← ← ← ← ← ← ← ドリームのカウンターで発見 !何これ?コオロギみたいなバッタのようなでも違うんだよな〜。。。雑学王姫のアリンコ様によると“オケラ”なんだってよ そうなの?32年11ケ月生きてきて初めて目にした虫コロでした。izenaさんにぜひ生で見せたかったな〜!!きっと興奮した事でしょうにゃ 辺野古相撲倶楽部の九州派遣の資金集めは順調ですか?はるか遠く千葉県在住のSayoからも本日協力するという旨の連絡がありました。嬉しいですね♪今度Sayoが帰って来た時には空港で歓迎の舞で迎えたいと思います。やっAkko!! えと前にもちょこっと書いたんだけど、今年は村踊りの年です。42期生からはAkko、アリンコ、izena、そしてMeちゃんが出演します。izenaさんとは本番の一週間前からしか一緒に合わす事が出来ないので不安もありますが、前回のVDを見ながら自主練習中です。このVDがこれまたサッコウうけるのよ!Ah~皆にもみせたいよ。今こうして更新しながらも肩の震えが止まりません よくやったと思うよ。前回よりも、よりよい踊りが出来るよう頑張りたいと思います。最近、踊りから離れてたんだけど、やっぱいいですね琉球舞踊。自分の身体で表現できる、手、足、腰、ってかなんていうか私の身体の全ての細胞達にメッセージを送りながら所作をする。歩みも全く違うから苦労もするけど、この村踊り独特の動きもこれまた魅力的!年々仕事、家庭、プライベートとの両立が難しく稽古にも毎日行けないけど、伝統行事に参加させてもらえるという事をありがたく受け止めてしっかり頑張りたいと思います。Arinko&Akkoの踊りは軽快なかわいらしい振り付けになってて似合ってます。ただ、表情が。。。ままま 久辺から離れてる皆さんもお盆で帰って来ると思うのでぜひぜひ見に来て下さい。 場所:辺野古交流プラザ(国道329号 二見情話に出てくる坂の通り) 日時:8月26日(日)28日(火)29日(水) 17時〜 入場料:$5 or 無料 to HENOKO
ほんじゃ練習行ってきま〜す |