クリスマスホームパーティー
![]() |
![]() ![]() |
![]() 「家で35期生の先輩がご飯作りに来るから遊びに来て」ってメールを頂いて 12/20 午後から娘と二人でお邪魔しました シャンパンとケーキを手土産に ルンルン ![]() 先輩張り切って沢山のご馳走たちで出迎えてくれました ガーリックトースト・オムレツ・パスタ・カルパッチョetc... 4人しかいないので食べ切れなくて残りはお土産に頂いて 翌日の浅野家の夕食になりました そしたらクリスマス会がなぜか娘のリクエストで誕生会(誰の?)になってたさ ![]() 娘のわがままにお付き合いいただいた先輩ありがとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
同窓生駅伝
![]() |
![]() ![]() |
内地に帰ってきてボンヤリモードのさよでございます
この一週間すごーく充実した時間と気持ちなれました みんなありがとーね 特に毎晩付き合ってくれたANNOお疲れ様でした ところで駅伝の成績がいまいちわかってないので 誰かフォローして頂けたら助かります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供が体験入学した小学校では登校初日に持久走大会があってすぐに打ち解けてました やっぱり久辺の子供は明るくて心にゆとりがあっていいなぁと思った サンタクロースママにはびっくりしたけど、普通に受け入れられていて 久辺のおおらかさを肌で感じたなぁ ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走の後は辺野古の海岸で正琉の散歩 山道歩いて、目の前に広がったのはなんとも素晴らしい景色 辺野古いや地球の宝だな! 土曜日はANNOの琉舞みてきたよ ![]() ![]() ![]() 凛々しくて美しい子供が飽きてきたから ANNOだけ見て帰ってきたけど 又見たいさぁ 芸術だよ あれは 日曜日はメインイベント!! 駅伝大会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あんなに盛り上がってるって思わなかった 各期思い思いの装飾を施したトラックで応援してて 赤レンジャーとかいて面白かった ANNOの応援が一番すごかったーー 選手&応援団の皆様お疲れ様でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打ち上げで行った武哉邸すごい広い庭にブランコまであって 駅伝の上映会しておいしいの沢山食べて 友達も集まって また帰りたいな! 42期生は相変わらず明るくてユーモアがあって仲良しで誇りの友達だよ ![]() ![]() ![]() ![]() 毎晩飲み歩き私に連れまわされたANNOお疲れ様でした そしてありがとう(涙) 『あしびな』超気に入った いつでも行ける辺野古の皆が羨ましかった とっても温かくて充実した一週間をすごしました 自分の中で抱えてた物が全部解けて消えてなくなって 離陸の時少し泣いたけど また沖縄に帰ってくる楽しみも増えて 辺野古最高!! ![]() ![]() |