ベンチが増えてました
![]() |
![]() ![]() |
かねてより新空港において座る場所の不足が言われておりましたが・・・ 2Fのソファに続いて、リュウキュウマツのベンチが増えてました ![]() 地上目線で飛行機の見られるガラスの前にこんなベンチが置かれています ![]() これ見よがしとは申しませんが、寄贈者のお名前もしっかり! 石垣市もいろいろなところに協力をお願いしているみたいですね これも地産地消ってことかな ![]() ![]() |
手作りSWAL
![]() |
![]() ![]() |
南西航空時代のSWALカラー復刻機は、もうお馴染みになりましたが ![]() 空港の牽引車にもSWALカラー復刻版があるのは知りませんでした ![]() ごらんのとおりSWALイメージのオレンジのツートンです ![]() ちゃんとSOUTHERNWEST AIR LINES の 表記も ![]() ボンネットにはSWAL海燕も描かれており、復刻機のJAナンバーにあわせた 999番の懲りようだ なんだかJTA職員のSWALへの愛着が感じられる ![]() だって、JTAじゃこんな牽引車も使っている状態だからね。 塗り替えのチャンスに現場が自主的にやったに違いない これって、もしかしてジンベエになるんじゃない?
![]() ![]() |
スカイマークのくるま
![]() |
![]() ![]() |
スカイマークはボーディングブリッジを使わないときはタラップ車がつく そして貨物の運搬はこの独特の車 ![]() JTAやANAが使う牽引車ではなくこのスタイル ![]() その形状から息子にはごみ収集車と呼ばれている あんまりだから”スカイバン”くらいにしてあげたい
![]() ![]() |
近くで見ると///
![]() |
![]() ![]() |
以前の空港だと遠くて見えなかったことが送迎デッキで間近で見ると・・・ ![]() いろいろと気になってしまうことがある ![]() No1エンジンにはスピナの真ん中に鳥よけのグルグルがあるのに ![]() No2エンジンにはない。なんでなんだろう。
![]() ![]() |
台風7号の景観被害
![]() |
![]() ![]() |
先日、八重山を襲った台風7号は実害も多かったが、一方で 空港周辺の景色をもすっかり変えてしまった ![]() これが、台風前に撮ったひまわり畑と飛行機 ![]() これが台風後。これじゃあ、どうしようもないね ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]