アムロジェット就航
![]() |
![]() ![]() |
日々JTAのクラシック機が新規導入のNG機の−800型に変わって行く 新しくやってきたJA07RKは少し沖縄からの主張をしていた ![]() 9月で引退する沖縄県出身歌手・安室奈美恵さんの活躍に謝意を示そうと、日本トランスオーシャン航空(那覇市、丸川潔社長)は14日、航空機に安室さんの写真を塗装した特別デザイン機「AMURO JET」をお披露目した。 琉球新報 ![]() 14日にお披露目されて以降、すぐさま翌日には南ぬ島石垣空港に飛来した。 本題の安室ちゃん、新聞記事には塗装って書いてあるけれど、このサイズだとデカール機じゃないかなと思う。 後部胴体に25周年記念の帽子をかぶったと安室ちゃんの姿と前部胴体左舷下部のAMUROJETの文字が特長なのだが、全機の特別塗装機と違って撮影するアングルが限られてしまうのがデカール機のやっかいなところ。 ![]() とりあえずこの後部胴体のアムロちゃんのアップ。これは両サイドにあります ![]() 安室ちゃんの姿の下にはThanks Namie / AMURO JET の文字が ![]() 全体像はこんな感じで、斜め前から見ると-800になったことでウィングレットが 邪魔してしまうから、どうしても斜め後方から撮るようになってしまう ![]() そして下面のAMURO JETの文字は左舷側なので撮影の時には 太陽と飛行方向に注意が必要だ ![]() 下面文字は太陽が高い時間帯には、モロ逆行になってしまうので朝、夕の太陽の低い時間帯を狙わないとうまく撮れないですね。 SWAL復刻機が通常塗装に戻ってしまった今、ウィングレット内面や後部胴体のデカールだけじゃなくて全面特別塗装の見栄えのする機体が欲しいと思うのは、石垣空港を訪れる多くのカメラマンたちの共通の希望であります。 ![]() なにわともあれ、入梅以降、空梅雨とも言われる五月晴れの青空に 奈美恵ちゃんは吸い込まれて行きました ![]() ![]() |