![]() |
![]() ![]() |
ベルト会員の皆様 頑張っていますか? 皆さん、今日はミニサーキットをしてみましょう! ベルトを巻きましょう。 体力に合わせて個々で持続時間を 20秒間、30秒間 どちらかで設定してください。 間の休憩時間は10秒〜20秒にしましょう。 それではスタート! 1、ランジ (片足づつ) 10秒〜20秒休憩 2、プッシュアップ(腕立て伏せ) 体力のない方はこちら 10秒〜20秒休憩 3、クランチ(腹筋) V字クランチ(中上級) 腰に不安のある方はボールなどに足を乗せてからやりましょう 10秒〜20秒休憩 4、プランク (正しい姿勢で無理なくやりましょう) 10秒〜20秒休憩 5、もも上げ (しっかり上げていきましょう) 1セット目終了です。3分〜5分休憩したら2セット目、3セット目始めましょう。 ベルト会員の皆様頑張って脂肪燃焼させましょう。 ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ベルト会員の皆様こんにちは。 石垣、宮古は台風凄かったようですね。 さて皆様、知っている方も多いと思いますが筋肉は、1週間何もしないと確実に 落ちていきます。(もちろん個人差はありますよ。)さぼり気味の皆さん注意しましょうね。 さぁー皆さん脚にベルト巻いてください。巻いたら先ずはアップです。軽く1分足踏みです。 終わったら 1 フロントランジ(大腿四頭筋) 自分の体力に合わせて10回〜20回で1セット〜3セット行います。 上半身を真直ぐな姿勢で保ちながら踏み出した脚の膝が前に出ないよう気を付けます。 2 レッグカール(大腿二頭筋) 自分の体力に合わせて15回〜20回で2セット〜3セット行います。余裕のある方は5セットOKです。 必ず 太ももの裏(大腿二頭筋)を意識しながらやりましょう。 3 カーフレイズ(下腿三頭筋) 自分の体力に合わせて15回〜20回で2セット〜3セットで行います。 なるべく親指の付け根の方へ向かって体重をのせていきましょう。 4 有酸素運動 3まで終わったらバイクやウォーキングやその場で足踏みでも良いので最低でも 10分位は有酸素運動してくださいね。 少し じわっと汗でてきましたか?皆さん15分だけでも時間を作って頑張りましょう! ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ベルト会員の皆様トレーニング頑張っていますか? 先日、石垣メンバーの方とトレーニングしてきました。1ヶ月ぶりに会いましたがお会いした皆さんは 体型を維持していました。忙しくて会えなかった会員の皆さん少し心配です。 先ずは、週2回ベルトを巻く習慣をつけてください。「運動」ではなく「巻いて動く」で良いです。 慣れてきたら少しづつトレーニング入れていきましょう。 ベルト会員の皆さん何か質問等ありましたらホームページ問い合わせから連絡くださいね。 トレーニングも大事ですが食事も大事ですよ。冷たいもので身体を冷やしすぎないよう、又、バランス も考えての食事を心がけましょう。できていますか? 又、チェックしに行きますので脂肪燃焼頑張って下さい。 ![]() |