H小学校の正門前物語
![]() |
![]() ![]() |
ある夕方 うちの一番目を車に乗せて
H小学校前を通過 その日は休日で いつもなら 小学生が出入りしているか もしくは 静かなはずなのに その日は珍しく 熟年の人たちが わいわい 沢山出てきた 見慣れぬその風景に 親子でしばし 何があったの?! うちの一番目 わかったぁ・・・・ 竜宮城だぁ〜 みんな学校から出てきたら 浦島太郎みたいになっちゃったぁ〜・・・・ だって はぁ???? おもわず 笑いのツボにはまり 大爆笑!! しばらく H小学校の前を車で通るたび それを思い出して 笑いが出てしまう母であります ちゃん ちゃん
![]() ![]() |
バンナ公園の春
![]() |
![]() ![]() |
バンナ公園の散歩をいよいよ始めた
いつもだと 9月頃から 外周を歩いたり バンナ岳を越えたり でも 暑くなってくる4月頃からお休みしてしまう 健康診断のために歩きはじめ 健康診断を終えると辞めてしまう 今回は バンナ岳近くにまでイノシシが下りてきている話を聞いて イノシシを見たわけでもないのに それを言い訳に 歩くのをやめていたら ずっと雨続きで 言い訳も延長 だけど やばい! いよいよ 暑くなる!! ということで 散歩開始 桜の花も咲いているし 風は冷たいので 歩いていると 結構気持ちいい この間は 久し振りで嬉しくて 午前中は内周を二時間くらいかけて歩き 夕方は北口から南口に向かい バンナ岳を越えてみた 久し振りだったし はぁー きつかったけれど やっぱり気持ち良かった 晴れていると 竹富島 小浜島 西表島がよく見える 秋に落ちた りゅうきゅううらじろがしの芽が出てて この時期に見つけながら歩くの 結構大好きなんだよね 頑張って大きくなれよー って 応援したくなる あ〜 明日は歩けますように ![]() ![]() |