![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:最近車で移動のときに聴いているCD「NOW22」。クリックすると大きくなるよ↑ 最近のお気に入りCDは「Now22」! アメリカのラジオで今でもバンバンにかかっている曲が満載だよ。 最新ヒットチャートの歌がポップからラップ、ロックまで色々はいっててお値段もお得♪ ドライブが楽しくなるよ〜♪ おすすめの曲は、15番の「 K.T. TunstallのBlack Horse & The Cherry Tree」と2番の「Sean Paul- Temperature」ね。 写真左下:NOW22のCDを買ったアメリカの電気屋さん「BEST BUYベストバイ」の外観。ヨドバシカメラみたいな感じかな。沖縄でいったらベスト電器の大っきい版って感じ。CDがタワレコよりも安く売ってるよ。クリックすると大きくなるよ↓ ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:NYマディソン通りにある「Jimmy Choo」のお店の外観。クリックすると大きくなるよ↑ アメリカで人気のブランド「Jimmy Choo」 ここのカバン&靴は、値段は高いけど、女性にはすんごく人気がある。 店内はいつも、セレブっぽい人が靴の試着をしてるよ。 ドラマ「Sex and the City」にも、このブランドの靴がちょこちょこ出てきてたね。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:アメリカのコンビニの99セントお菓子コーナー。(日本でいう100円お菓子コーナーみないな感じかな)クリックすると大きくなるよ↑ アメリカってピンクとか赤とか青とか、体に悪そうな色のお菓子がいっぱい♪ 食べすぎにちゅーいだね。 写真下:毛虫の形をしたグミ。クリックすると大きくなるよ↓ ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:ミュージカル「Rentレント」を公演している劇場の外観。クリックすると大きくなるよ↑ オペラ座の怪人、美女と野獣に次ぐ第3位のロングラン・ブロードウェイミュージカル「Rentレント」を見てきたよ。 内容を大雑把に言うと、クリスマスのさむ〜い時期に、暖房もはいっていないNYマンハッタンの貧乏アパートで、 映画作家をめざす青年マークと同居人でミュージシャンの青年ロジャーが、 元ルームメイトのに家賃(レント)を払うか退去するよう求められながら、 仲間とともに貧しいながらも喜びを見つけていこうっていうストーリー。 出演者はみんなすっごく歌が上手だったし、同性愛、エイズ、差別、貧困とかの現代人がかかえている問題が取り上げられてて、けっこう面白かったなー。 ひーちゅん評価★★★★☆ 写真下:Rentの劇場内の様子。クリックすると大きくなるよ↓ ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:NYタイムズスクエア近くにてパトロール中の馬に乗った警官。クリックすると大きくなるよ↑ NYの治安は以外と良いんだよ。 夜中に一人であるいてても危険を感じることはほとんどないしね。 というのも、街のいたるとこに警官がたってるし、パトカーも多く走ってて監視してるからだろうね。 前NY市長のジュリアーニさんが治安の悪いNYを改善しようと、警官の人数を増やしたんだってさ。 写真下:NYのいたるところで見かけるNYPD(NEW YORK Police Department)のパトカー。ドーナツ屋の前に停まっているのもよく見かけるよ(笑)クリックすると大きくなるよ↓ ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]