フォークアート
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:NY5番街のメトロポリタン美術館前の路上で発見したフォークアート。クリックすると大きくなるよ↑ フォークを自由自在に曲げてバイクや動物や人の形にして売っているおっちゃんを発見。 1個$5〜。 しかもこのおっちゃんペンチ一本で色んな形を作っているっぽい。 こういう発想ステキだな〜。 身近なモノにちょっと手を加えることでアートにしちゃうなんて。(このおっちゃんの場合ちょっとじゃないか。) 小さくて値段も手ごろだし置物としてもかわいいし、おみやげにいーかもね。 でも飛行機の手荷物検査でひっかかりそ〜。 写真左下:このおっちゃんがフォークをペンチ一本でアートにかえています。やさしそうな人だったから3つ買ったら1つくらいオマケしてくれそうだなー。クリックすると大きくなるよ↓ 写真右下:メトロポリタン美術館の入り口にて。今回は時間がなくて美術館には行きませんでしたー。クリックすると大きくなるよ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼このメッセージへのコメント一覧 |
少し見ないうちにめちゃめちゃアップされてるね。まとめてコメントさせていただきます。車検10分って早っ!イタ飯うまそ!ミーーートて。映画!フォークのおっちゃんトム・クルーズ似っ。階段のヒデキは誰が撮ったのかなー。今回も楽しかったです。ではまた。…それにしてもヒデキは太らないな。 |
2006/06/27 16:16:16 [ てつろう ] |
てつろう>まとめてのコメントさんきゅー! 車検早いでしょ?流れ作業で@言う間に終わっちゃう。でーじ合理的。 NachoLibreって映画はおもろいから見てみてね。日本では2006年秋に上映らしい。 階段の俺は、そこらへん歩いている人に「ちょ、ちょっとそこの階段に座るんで後ろの建物いれて撮ってもらえますか?」ってお願いしたわけさ。 高校のときアメリカで10kg太ったから、食べ物はでーじ気をつけてるさー。太らない基本はでーじシンプル。「残す!」。もったいないけどね。食べ過ぎないってことさー。 |
2006/06/28 00:06:57 [ ひーちゅん ] |
▼このメッセージへコメントを書き込む