NYチャイナタウン
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:NYチャイナタウンがある、キャナル通りとラファエッテ通りの交差点の様子。クリックすると大きくなるよ↑ 中華屋台、薬局、八百屋、雑貨屋とかが乱雑にならんでるチャイナタウンはいつも活気があるね。 ハンドバッグや腕時計のコピー商品がいたるとこで売ってるよ。 ウソかホントか知らないけど、NYのチャイナタウンには巨大な地下街があって、地上にいる倍以上の人が地下に住んでるとか。。。 チャイナタウンに行って思ったのは、「日本人はNYに来てわざわざチャイナタウンに行く必要はないんじゃない?」ってこと。 だって日本のお隣には本場の中国があるし、横浜や元町の中華街でも同じような体験はできるしさ。 NYに来たらNYにしかない場所へ行くことをおすすめします。 写真左下:NYチャイナタウンのマック(関西風で言うとマクド)。中国語で書くとこうやって書くのか〜。クリックすると 大きくなるよ↓ 写真右下:チャイナタウンはどこもかしこも漢字だらけ。NYにいることを忘れちゃうねー。クリックすると大きくなるよ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() |
サンフランシスコのジミヘン
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:サンフランシスコの人気ナンバー1の観光スポット「フィッシャーマンズ・ワーフ」という昔イタリア人漁師の船着場でみかけたジミー・ヘンドリックス風のおっさん。クリックすると大きくなるよ↑ サンフランシスコは、太平洋に面してる港町。 観光スポットの「フィッシャーマンズ・ワーフ」は、カニやエビとかの魚介類の屋台がちょこちょこある。 沖縄の平和通りにある「公設市場の小さい版」+「屋台」って感じかな。 写真左下:サンフランシスコのMacy’sメイシーズでみかけたipod自動販売機。ipodケースやバング&オルフセンのヘッドフォンも売ってたよ。購入はクレジットカードのみ可で、現金不可でしたー。クリックすると大きくなるよ↓ 写真右下:パンでできたお皿に入ったクラムチャウダースープとひーちゅん。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
サンフランシスコの坂
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:サンフランシスコの街は、おむすびがコロコロ転がるくらい急な坂がいっぱい。(止まっている車のタイヤをよーく見ると、運転免許取るときに習ったように、縁石に向いてるでしょ。これならサイドブレーキが外れてもだいじょーび!)クリックすると大きくなるよ↑ カリフォルニア州サンフランシスコに行ってきたよ。 街の歩道にはホームレスがけっこういて、道を歩いてると「小銭くれ、タバコくれ」って寄ってくるんだなー。 特にスタバの出口で物乞いしている人が多い。 でも、ホームレスがたくさんいるってことは、 サンフランシスコは、収入が無くても生きていけるくらい良い街ってことなのかもね。 写真左下:ゴールデンブリッジと登りかけの太陽と刑務所で有名なアルカトラズ島(太陽の下に写っている小島ね)クリックすると大きくなるよ↓ 写真右下:サンフランシスコの街を走っている電車。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
ワシントンDC その?
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:大理石でできた第16代大統領リンカーンの像。高さは5.8mあるんだってさ。夜はライトアップされてかっくいーよ。クリックすると大きくなるよ↑ アメリカで最初に首都ができたのはニューヨーク、 2番目がフィラデルフィア、 そして1790年に3番目の街「ワシントンDC」に移ったんだって。 NYから車で5時間くらいで着いちゃいます。 街の歩道にホームレスがけっこういたのにはビックリしたなー。 写真左下: ちょっとぶれてて見にくいけど、ワシントンDCの地下鉄のホームね。天井のデザインがかっくい〜。クリックすると大きくなるよ↓ 写真右下: ホワイトハウス近くで写真撮影。 今回は、俺と同じJ1(ジェイワン)っていうVISAビザでアメリカに仕事に来ている人達と「ワシントンDC」を旅しました。 ドイツ、オーストリア、オランダ、スイス、中国、マレーシア、インドネシア、南アフリカなど世界中から来てたよ。日本人は俺をいれて4人でした。前列右から3人目がひーちゅんです。クリックすると大きくなるよ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() |
ワシントンDC
![]() |
![]() ![]() |
![]() 写真:初代大統領ジョージ・ワシントンの偉業をたたえて建てられた「ワシントン記念塔」と映画フォレスト・ガンプにも出てきた「プール」。クリックすると大きくなるよ↑ 合衆国の首都「Washington DC」に行ってきたよー。 (正確には「Washington, District of Columbiaワシントン・コロンビア特別自治区」って言うんだってさ) ワシントンDCはアメリカ50州のどの州にも属さない、連邦政府直轄の地区なんだってさ。 この地区の博物館は全て入場無料♪ 緑がいっぱいでゆ〜ったりとした町でした。 写真左下:ちょっと画像が荒くてわかりにくいかもだけど、ワシントンDCには「セグウェイ」に乗って観光できるツアーがあるんだよー。小泉首相も乗ってたよね。クリックすると大きくなるよ↑セグウェイとは? 写真右下:ブッシュが住んでるお家(大統領官邸)だよ。写真では小さすぎて見えないけど、屋根には黒い軍服をまとったスナイパーが目を光らせてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 2 件を表示 ]