ZZZZZZ......
![]() |
![]() ![]() |
眠いじぇ ![]() ![]() |
舞台
![]() |
![]() ![]() |
さった日曜日に復活して3回目の舞台にたちました。
数十年前ぶりの「湊くり節」 ん〜やっぱ踊り終えた後の快感は何ともいえない最高の気分♪ 久々の大ホール! この日の為に1月から手合せを開始していたのですが、 家元は同じでも所属?している会が違うのでちょっと所作や向きなどが違ってたりして合わせるのが大変でした(^^;) 1年生の甥っ子の感想は 「ANNO〜お化粧したら顔大きくなるね」 って。。。 クックックったく笑わすじぇ(~Д~;) 舞台化粧しなくてもマーギーんだけど・・・ 正確には「長い」かHahaha〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 同じ研究所から男性も一人出演していたんだけど、 誰が男か分からなかったという感想もありぃ〜の・・・ んまっ男より男らしいからなっHohoho はぁ〜あ〜何かさー期待していた父の年金支給額も月額と年額で勘違いして落ち込んでたけど、 稽古があるからすぐにフッキレた! ってか期待してた私が悪いな。月と年と見間違えるなんて・・・マジアホだ 今回の舞台、父にも見に来てほしかったんだけど、昼から酔って風呂も入らずで、結果→お留守番。 一番復活を心待ちにしてたのは誰よりも父ちゃんだったからな 来月のおさらい会には何が何でも来てもらおーっと! ![]() ![]() ![]() |
パァパ
![]() |
![]() ![]() |
![]() 職場の同僚の入籍発表で盛り上がっている席にmy sweet 父ちゃんが菊の花束を持って登場☆ 第一声 → 「便所につけてた」 Heeeeeeey!! papi そこまで本当の事言っちゃいけまへんよ(^^;) でも、ウケてたからいっけどね♪ でもホント優しい方です。 毎日喧嘩するけど、優しさとか愛情とかをチョコチョコ注いでくれてるのが分かるんだよね。 大切にしなきゃ! 守らなきゃなっ! 支えなきゃなっ!!って思うけどなかなか優しくできないんだよな〜。。。 そんな父ちゃんは気がついたらいなくなってて、数時間後同級生からの電話 同級生「ANNO~今どこにいる?」 ME「あしびな」 同級生「楽しんでるとこ、言いづらいんだけど・・・」 ME「はっ何何?!何よー!!!」 (一瞬頭をよぎったのは正琉が脱走し事故にでもあったのかと・・・) 同級生「父ちゃん、G低の犬の所で倒れてるみたいよ」 ME「ハーッ!マジで!!分かったありがとう」 その場所に行ってみると、足が絡み起き上がれなくてもがきながら電信柱に語りかけている父が・・・ ・・・・・・・・・・・チーン サナバビスケーット( -_-)幸い、店に介護福祉士がいたから助かったけど・・・一人じゃどうにもできなかったよ(**) ってか見て見ぬふりをせずに同級生に知らせてくれたT君にも感謝してます。 by the wey 今年のV.Dは手作りチョコにしました♪ な〜んてねHahaha 無理無理 このチョコは頂き物です♪ 男の子だけど手作りしたらしく、3種類の濃厚チョコをプレゼントしてくれました。 寒い日が続いてますが、心はポカポカあったかい気持ちのANNOでした。 ☆Ciao☆ ![]() ![]() ![]() |
パイさい!
![]() |
![]() ![]() |
![]() はいさい!とパイをかけて★☆パイさい☆★とは・・・Hahaha 何かうっけるんだけど♪ ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() So~~~~~~~~~~~~~COOOOOOOOOL☆★☆★ うまかったじぇ さぁーて今週の日曜日は、ぶぁれんたいんでぃ♪ 今朝出勤前に父に朝食持って行ったら、寝ぼけてたのか殴られそうになったよや( -_-) 夢でもアメリカーと喧嘩してるんだはずな じゅんにや・・・ でも感謝の気持ちを込めて父ちゃんにあーげよっと あげるけど、私が食うけどね(^^)V ![]() ![]() |
地謡合わせ
![]() |
![]() ![]() |
![]() いつもギリギリの私だけど、今日は30分早く到着したら、日程が早まってるらしくすぐリハーサル開始! 先週は残業続きで稽古休んでしまったから手数とか不安で・・・ しかも他の流派の家元の前で踊るから緊張しまくり。 明日からしっかり稽古しなきゃな★ 2月21日日曜日 名護市民会館大ホールにて 今回私は「奏くり節」を踊ります。 興味のある方はぜひ山原まで足を運んでいただけたらと思います。 小学生から上は60代までの舞踊家が踊りま〜す♪ ユタシクネッ(^O^)/ ![]() ![]() |
[ 次の 1 件を表示 ]