本当に最後の。。
![]() |
![]() ![]() |
もう、吹奏楽部ではないですが、今日、3年生のお別れ会がありました。。。 |
風がふくように。。
![]() |
![]() ![]() |
今日、吹奏楽部としての、最後の演奏を終えました。
とうとう、今日で吹奏楽部を引退しました・ この長かった、約2年半 ほかの体育部の人は、みんな2学期になると、引退していたのに。。。 本当に、これで終わりです。 最後の演奏が、地域のお祭りで、 中学校の中だけではなく、地域の方にも聴いていただけ、うれしかったです。。 でも、本当にこれで終わったんですね。。 吹奏楽に入ったおかげで、いろんな人と話せて、友達になれて、いろいろ学べて、 結構よかったなと思います。 もう、部活は引退したので、これからは、受験の本番です。。 お受験戦争に敗れることのないよう、頑張ります・・ 最後に、音楽室の窓から見えた風景、 夏に見た桜の木は、新緑みなぎる季節から、秋の、枯れ枝となっていました。 この瞬間は、「今」しかないもの。この瞬間瞬間を大切にしないといけませんね。 そして、この風景は、脳裏に篤く刻み込まれました。 「吹奏楽」の書庫は、引退したため、更新をやめさせていただきます。。 |
音楽祭。。。
![]() |
![]() ![]() |
今日、私の住んでいる地区で、音楽祭があり、それに出場してきました。。
、、、、 今日は、平日じゃないかと思われる方もいらっしゃるでしょうが、 学校は休みました!! 今日は、別に欠席としては扱われないので、いいのですが・・・・ そう言えば、行きのバスの中、運転手さんが道を知らなかった?? んではないかと思いますが、 無茶苦茶遠まわりをしてしまいました。。 しかも、1番最寄りのインターチェンジから高速道路には乗らず、1つ先のインターで、高速に乗りました。。。 そのおかげで・・ 到着まで、1時間ほど時間がかかってしまいました。。 で、何だかんだで本番。。。。。 なんとか、終われました。 で、楽器をバスに積む時、私は、何だかんだでチューバという、 とても思い楽器を持って生かされました、、 結構つらかったです。。。 そのおかげで、今、右肩が非常に痛いです。… ま、明日は数学の単元テストだし。 嗚呼、数学結構やばいだろうな。。。。。。 |
あともう少し。。。。
![]() |
![]() ![]() |
昨日、“最後”のマーチングが終わりました。
いよいよあと、2週間足らずで引退です。。。 みんな、引退したくないと言っていますが、私たちは、受験生ということを忘れてはいけません。 正直に言って、私は早く引退して受験勉強をしたいんですがね。。。。。 マーチングをしていた時のことを考えると、とてつもなくきつく、しんどいものでありました 学生のみなさんに言っておきますが、マーチングをしている学校の吹奏楽部に入ったら、本気できついですよ。。 でも、良いこともありますよ。。。 それは、沖縄で、マーチングをしていて、九州大会まで上がったら、、、 九州に来れるということです!!!! 九州大会とか、無理と思った方もいるでしょうが、 マーチングをしている学校は、少なく、県大会からスタートして、、1回上に上がったら、すぐに九州大会なのです だから、九州に来たいと思っている方、身を粉にしてもいいと思っている方、頑張ってみてはどうでしょうか。。。 別に、マーチングを批評しているわけじゃないですよ。。。。 |
明日は、、最後の大舞台
![]() |
![]() ![]() |
いよいよ明日となってしまいました。。
このことについては、全く触れていなかったので、皆さんわからないと思います、 さて、このこととは、、、マーチングノ九州大会のことなのです。 九州大会というのは、そんな簡単に行けるところではないと思います。 確かに、九州大会というところは、そう簡単にはいけませんが、、、 行く方法としては、県大会を1度だけ勝てばいいのです。。。 その県大会をパスしたら、九州です。。 今までに、惜敗したこともありました。。 でも、今年は行けました。。」 行けたからには、いけなかった人たちの分まで頑張ってきたいと思います。 明日は、失敗しないように気をつけます。 では。。。。。。 Do my best... |
[ 次の 5 件を表示 ]