11月23日:工業大会VS南部工業
![]() |
![]() ![]() |
今日は第一回工業高校野球大会がありました。
本校は一回戦が南部工業高校ありましたが、6対1で負けてしまいました。 土曜日は美来工科で敗者戦が行われます。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 美里工 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 南部工 1 0 2 2 0 1 0 0 0 6 【投手】 美里工:天川.松田―前田 南部工:与那覇―安里 【三塁打】松田 【安 打】仲村.下里 ![]() ![]() |
明日は第一回工業高校野球大会♪
![]() |
![]() ![]() |
明日は第一回沖縄県工業高校野球大会です♪開会式は美里工業高校で八時半から行います。
本校は九時半から南部工業高校と対戦します( v^-゜)♪ 今シーズン最後の試合です。 ![]() ![]() |
比嘉章人先輩:就職内定おめでとう。
![]() |
![]() ![]() |
私は、美里工業野球部に入っていろんな事を学びましたが、一番勉強になったのが「気づく力」です。これは、まわりの変化に気づいて、考えて行動するということです。一年生の頃から、「気づく力」を鍛えていて、最初は回りの変化に気づけなくて、監督やコーチに注意されていたけど、監督が「小さな事に気づけるようになったらプレーにもでてくる」と言っていて、実際に落ちているゴミに気づいて拾ったりして、小さな事に気づけるようになり、本当にプレーにも出て来てとっても勉強になりました。野球部を引退し、一生懸命就職活動をして沖縄ヨコハマタイヤ株式会社に内定をもらう事が出来ました。これまで支えてくれた人たちやチームメイトにも感謝しています。これから野球部で学んだ事に自信を持って立派な社会人になれるように頑張ります。
機械科 3年 比嘉 章人 ![]() ![]() |
中部トリムマラソン
![]() |
![]() ![]() |
![]() 明日は美里工業も全校生徒で参加します。 男子十キロ、女子は五キロの部に出場します。 雨が降らなければいいですが〜 ![]() ![]() |
沖縄国際大学合格おめでとう:山内盛太郎先輩
![]() |
![]() ![]() |
私は沖縄国際大学に合格することがでぎした。三年間野球部で挨拶や礼儀、仲間とのチームワークをとくに学びました。
美里工業は勉強しながら部活も出来る文武両道な学校だと思います。 野球部の顧問の先生は厳しい方だと思いますが、それは自分の為だったんだと気づきました。特に面接の時は先生方の指導のおかげでしっかりとした受け答えが出来ました。 本当に感謝しています。 自分は美里工業野球部で三年間所属したことを誇りに思い、今後も頑張っていきたいと思います。 最後に後輩の皆さんへ進路活動はお早めに ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]