★ ダイビングスタッフ募集のお知らせ ★
冬が戻ってきた・・・
![]() |
![]() |
北東の風やや強く 予報どおり昨夜から北風に・・・。 静かだった海は一気に大荒れとなってしまいました。 川平の海はどでかいうねりが来ているので潜れません。 比較的静かな大崎&名蔵湾で3ダイブ楽しんできました。 アマミスズメダイ幼魚。 今が旬です。 スズメダイ好き早く集まれ〜! ハダカハオコゼのピンク。 この色は久しぶりに見ました。 コペポーダonオトヒメウミウシ。 萌え〜! キシマオトメウミウシ。 ナメクジみたいだけど、わりと綺麗なんです。 キカザリサンゴヤドカリのおチビさん。 ムラサキウミコチョウ。 最後はパタパタと飛んで行きました。 今日はマクロオンリーダイビングでした。
寒かったけど楽しかった〜。 |
今日も米原を攻める!
![]() |
![]() |
南の風 本日も海況よし! ポイントは選び放題なので、またまた米原まで遠征〜。 皆様マクロ好きなお客様ですので、マンタポイントはパス。 ガッツリガツガツ3本楽しんできました。 昨日見つけたフリソデエビの子供。 同じ場所にまだいてくれました。 食料のヒドデをしっかり掴んで離しません。 ホントにサルの顔に見えますね。 小さくて可愛い子でした。 目つき悪っ! めっちゃくちゃ可愛かったです。 川平の海は大荒れになるので、冬場エリアでのんびり楽しんできます。 |
米原リーフへ
![]() |
![]() |
南東の風やや強く 南寄りの風が続いており、川平の海は静かです。 今日は久々に米原Wリーフまで足を延ばして遊んできました。 透明度さ最高で、気持ちよかったですよ〜。 ハナビラクマノミ。 白化していたイソギンチャクはすっかり元の色に戻り、ハナビラクマノミもずいぶん大きく成長していました。 アオギハゼ。 いい感じにヒレを拡げています。 エリグロギンポ。 つけまつ毛付けてるみたいだ〜。 フリソデエビの子供。 おとなしくていい子でした。 カンザシヤドカリ。 綺麗なサンゴは健在。 イガグリウミウシ。 マンタポイントにもチャレンジしました。 グルグルホバリングを期待して行ったのですが、一度ス〜っと通過しただけ。 う〜ん、この時期は当たり外れが激しいな・・・。 明日も米原まで遠征して来ま〜す。
|
蒸し暑い〜
![]() |
![]() |
南の風 昨日雨が降ったからか??今日は湿気が凄い。 非常に蒸し暑く、じ〜っとしていても汗が・・・。 なので、海は最高に気持ちよく感じました〜! レモンスズメダイ幼魚。 爆発しています。 そこら中にいるので、探す必要はありません。(笑) 今日はいい感じで出ていました。 こっちは少しシャイ・・・。 小さくてめちゃくちゃ可愛かった〜! 今の時期は比較的浅い水深で見られるので、写真も撮りやすいです。 |
雷ゴロゴロ
![]() |
![]() |
南の風
カクレクマノミ。 ヤイトギンポちゃん。 洞窟も攻めてきました。 イソギンチャクモエビ。 明日も海況はよさそうです。 |
[ 前のページを表示 | 次の 5 件を表示 ]