![]() |
![]() |
南の風やや強く 今日は久々に晴れました〜。 そして、一直線にこっちに向かってきた〜! 我らが救世主、ソバカス君も来ていました。 最後の最後で、もう一回ニアミスが〜! ってな感じで、ここ最近では一番の大当たりマンタスクランブルになったのでした。 本日の駆除 |
![]() |
![]() |
南西の風やや強く 今日も南西の風が強かったな〜。 ハナヤサイサンゴの間には、ぶちゃいくなカエルアンコウ。 カクレクマノミは、一生懸命卵の世話をしていました。 ワニのような風貌のエンマゴチ。 珍しいところでは、ミヤケベラ。 そして、本日のマンタさんですが・・・、 ホバリングは少なく、マンタ様を拝めた時間も短かったですが、3匹も見ることが出来ました。 |
![]() |
![]() |
南の風やや強く 今日は久々の海です。 独特の泳ぎ方がなんとも言えないっす。 いつまで見ていても飽きましぇ〜ん。 なかなか可愛らしいエビですよ。
そして、今日のマンタさんですが・・・・、 |
![]() |
![]() |
南東の風 じつに50日ぶりの休日。 あ〜、長かったな・・・。 久々の休みなのでゆっくりしたいところですが、そうは問屋が卸しません。 ボートや器材のメンテナンスで、あっ!っという間に1日が終わってしまいました。ガ〜ン・・・。(涙) 干潮に合わせてボートを干上がらせ、船底掃除。 |
![]() |
![]() |
南東の風 本日も本格的な雨です。 ハナヤサイサンゴに住むダンゴオコゼ。 バブルコーラルシュリンプはお腹に卵を持っていました。 カノコイセエビの子供はたくさんいました。 そしてそして、本日のマンタさんですが・・・、 待ち時間は長かったですが、4匹のマンタが来てくれました〜。 今日は久々にナイトダイブに行って来ました。 2年連続不発のさん&Tさん、本当にゴメンナサイ。 |
[ 次の 5 件を表示 ]