![]() |
![]() |
不定の風 南の海上は台風だらけ・・・。 おかげで石垣島は雨ばかりですが、なんとかダイビングは出来ています。 スズメダイの子供達もオススメ。 久々にベニカエルアンコウの様子を見に行くと・・・、まだいました。 エンマゴチはホンソメワケベラにクリーニングしてもらっていました。 オランウータンクラブは、みんなの人気者。 胸鰭を拡げると、とっても美しいネッタイミノカサゴ。 そして、本日のマンタさんですが・・・・、 ここ2〜3日絶不調のマンタスクランブルでしたが、なんと、5匹も出ました〜! 透明度もよかったし、大満足のマンタウォッチングとなりました。 |
![]() |
![]() |
不定の風 雨 東の海上にあった熱帯低気圧が台風7号になりました。 どれも石垣島への直撃はなさそうですが、徐々に波が高くなってくるでしょう。 イソカクレエビspは、いつもの場所に。 イエロージョーフィッシュも健在。 洞窟の中にはミヤケテグリ。 ガレ場では、フリソデエビ。 久々のイエローボクサーシュリンプ。 しばらく居ついているデカユキンコ。 夜はオニヒトデ駆除です。 今日はボート3隻で出航、総勢26名で挑みましたが結果は・・・、 オニヒトデ2,072匹。 |
![]() |
![]() |
西の風やや強く 石垣島周辺で発生した熱帯低気圧の影響で、今日は西の風が強し。 石垣島は、台風と熱帯低気圧に囲まれています。 妙子発見のヒバシヨウジ。 ペアでした。 ハダカハオコゼは、小魚を食べようとして戦闘体勢。 ミカヅキコモンエビは、穴の中から出てきていました。 そして、本日のマンタさんですが・・・・、 約50分待って現れず・・・。 |
![]() |
![]() |
東の風 本日もナイトダイブを含めて4ダイブ。 本日で、今年のニシキテグリ産卵ダイブは終了しました〜。 |
![]() |
![]() |
北東の風 心配していた熱帯低気圧は足早に北上し、沖縄本島付近まで行ってしまいました。 今日も充実した楽しい1日でした。 |
[ 次の 5 件を表示 ]