![]() |
![]() |
南の風やや強く 台風6号は遠くに行ってくれたのですが、石垣島は依然として風が強めです。 ハダカハオコゼの黄色バージョン。 イソギンチャクモドキカクレエビ。 ドクウツボ。 オキナワベニハゼ。 名前が素敵なヤドカリ、パグリステス・ジャルール。 今日はマンタポイントにも行ってきたのですが・・・、なんとスカ・・・。
|
![]() |
![]() |
南東の風やや強く 台風6号の影響でやや風が強めの石垣島。 砂地のポイントではチンアナゴが顔を出して食事中。 最近ミヤケテグリの幼魚が増えてきましたね〜。 ユキンコちゃんは今が一番数が多いときかな? ガレ場ではイエローボクサーシュリンプも。 今日はあえてマンタポイントには行かず。 |
![]() |
![]() |
東の風やや強く 台風6号の影響で、今日の石垣島は東の風が強めです。 バシャバシャと風波がありましたが、誰も船酔いすることなく楽しめました。 赤白カラーのミヤケテグリ。 モンハナシャコの子供。 小魚を狙っているハナミノカサゴを狙っているTAMAIさん。(笑) ガレ場ではデストロイヤーホヤが大発生しています。 大きさ約2ミリのウミウシ。 そして、本日のマンタさん! 20分ほど待って、ようやく1匹のマンタが来てくれました。 |
![]() |
![]() |
南の風 今日もとってもいい天気! サンゴも綺麗っ! これは面白い写真ですね〜。 最近TAMAIさんはヤドカリがお気に入り。 暗いところにしかいないヤドカリ、パグリステス・ジャルール。 アナモリチュウコシオリエビ。 毎度毎度のユキンコちゃん。 ヒトデに寄生するコペポーダ。 そして、本日のマンタ様! 大きなメスマンタが来てくれましたよ〜。 |
![]() |
![]() |
南の風やや強く 梅雨明けの石垣島は今日もいい天気。 ゼンマイ仕掛けのおもちゃみたいな動きが可愛いフリソデエビ。 キンチャクガニ。 カールおじさんホヤ。 全然逃げないコブシメ。 コマチコシオリエビ。 クロスジギンポ。 久々に見たイロブダイ幼魚。 また明日〜。 |
[ 次の 5 件を表示 ]