結構波あった・・・
![]() |
![]() |
北東の風 本日はレディース貸切Day! ピチピチギャル3名様と遊んできました。 色々見てきましたよ〜。 クマノミの中でも一番人気!カクレクマノミ。 いつまで見ていても飽きませんね〜。 いや〜、それにしてもめでたいカラーリングだこと! 可愛かった〜。 目玉がキョロキョロ動いて面白いんです。 結構波が高かったですが、頑張って行ってきました。 潜降するといきなりマンタさん登場〜! 透明度も良かったし、最高のマンタウォッチングでした。 ちょっとゲロゲロになっちゃったけど、楽しかったですね〜。(笑) |
マンタ爆裂!
![]() |
![]() |
東の風 本日の石垣島はとっても気持ちのいい秋晴れ! 海も静かで絶好のダイビング日和です。 楽しく潜ってきましたよ〜。 今日は朝からマンタポイントへ。 マンタさん出まくりでウハウハでしたっ! |
超久々のマンタ!
![]() |
![]() |
北東の風 今日は久々に海況が落ち着きました。 こんなに海が静かなのは本当に久しぶりです。 約2週間ぶりにマンタポイントにも行けましたぜぃ! アカククリのクリーニング。 アカパラでは、いたるところでこんなシーンが見られました。 共生しているテッポウエビとのコンビネーションが面白かったです。 こいつは大きかったな〜。 黄金に輝いていて綺麗です〜。 グルグルホバリングしてくれたので、じ〜っくりと観察出来ました。 明日もマンタに逢えますようにっ! |
ニゴニゴ・・・
![]() |
![]() |
北東の風 台風21号は過ぎ去り、海況は随分よくなりました。 川平エリアはまだ波が高くて潜れませんが、冬場エリアは静か〜ん。 ニゴニゴでビックリしましたが、楽しく3ダイブです。 ハナゴンベ幼魚。 このままずっと幼魚のままでいて欲しいな〜。 目玉が太陽のマークみたいでしょ! 警戒心が強く、なかなか近寄れませぬ・・・。 とても観察しづらいですが、一見の価値ありですよ〜。 デバスズメダイの群れにも癒されました。 キサンゴカクレエビです。 久々にマンタポイントに行けるか!? |
ヤエヤマオオコウモリ
![]() |
![]() |
北の風強く 台風21号が過ぎ去り、石垣島に青空が戻ってきました。 でも、まだ北風が強く海は大荒れ・・・・・。 なので、本日のダイビングは中止です。 明日には海況も少しは落ちつくことでしょう。 本日の写真はヤエヤマオオコウモリ。 ここ数日、毎日のように当ショップの目の前の木にやって来ます。 丸い木の実をモグモグ食べては、種をペッ! 愛嬌があって可愛いですよ。 植物食のコウモリ(フルーツバット)で、果実、花蜜、花粉、葉などを食べており、人間に害を及ぼすようなことはことはありません。 石垣島では「ギランイヌビワ」や「オオバアコウ」の果実、「デイゴ」の花蜜などを特に好んで食べるようです。 |
[ 次の 5 件を表示 ]