ピカチュウ!
![]() |
![]() |
東の風 今日は海がとっても静かでした。 どんより曇り空でしたが、最高のダイビング日和でしたね〜。 風がほとんどなかったので、寒さもあまり感じません。 本日もガッツリ3本潜ってきましたよ〜。 久々に見たピカチュウウミウシ! めちゃめちゃ小さくて、可愛かったな〜。 どれくらい小さいかと言うと・・・、 これくらいですわっ!(笑) ガラスハゼ。 ヒメイソギンチャクエビ。 ナンヨウキサンゴ&セボシウミタケハゼ。 アシビロサンゴヤドリガニ。 小さな体に綺麗な模様が凝縮されています。 楽しすぎて3本目は100分も潜ってしまいました。(笑)
今日で今シーズンの営業は終了! 明日から2月いっぱい、冬期休暇に入ります。 ブログは気が向いたときに、時々更新しますね。 |
気持ちよかった〜!
![]() |
![]() |
北東の風
今日もとってもいい天気。 コシオリエビの仲間。 これも深場にいました。 クマノミの幼魚。 ヒレナガスズメダイ幼魚。 スイートジェリーミドリガイ。 小さかったですが、とても綺麗でした。 明日もダイビング日和になりそうです。
|
寒かった〜
![]() |
![]() |
北の風やや強く
今日は寒かったな〜。 ヤシャハゼのペア。 じっと待っていたら、コトブキテッポウエビも姿を現しました。 イガグリウミウシ。 体は小さいのに、触角は長いんです。 仮面ライダーホヤ。 超可愛かったキイロサンゴハゼ。 黄色い魚を見ると、ちょっとテンションが上がるんですよね〜。(笑) 今シーズンの営業は残すところ、あと2日となりました。
2日間頑張ったら、冬季休暇に入りま〜す。 |
グッドコンディション!
![]() |
![]() |
北東の風やや強く 久々のブログ更新です。 3日ぶりに海に行ってきました。 北風がやや強かったですが、冬場エリアの海はグッドコンディション! お昼寝付きで、楽しく3本潜ってきましたよ〜。 私はフリーだったので、カメラを持って職権乱用です。(笑) アケボノハゼ。 テングカワハギ。 アカツメサンゴヤドカリ。 ギンガハゼ。 アワイロコバンハゼ。 明日はまた大シケになるとの予報・・・。
寒い1日になりそうです。 |
荒れましたが・・・
![]() |
![]() |
北の風強く
今日は朝から北風がビュ〜ビュ〜! ゾウゲイロウミウシ。 とっても上品な感じの綺麗なウミウシです。 お尻ふりふりイソギンチャクモエビ。 人気のマンジュウイシモチ。 キイロサンゴハゼ。 湾内のポイントにたくさんいるんです〜。 明日はさらに風が強まって、波の高さは5m!
家でおとなしくしておきます。 |
[ 次の 5 件を表示 ]