台風13号発生!
![]() |
![]() |
ほぼ無風 台風13号が発生しました。 スーパーコンピューターによる気象予報では、8月8日から9日にかけて奄美大島に近づくとの予報。 今後の動き、要チェックですな。 嵐の前の静けさなのか?今日はベタナギ! 海面は鏡のようにツルツルで、なんだか気持ち悪かったな・・・。 のんびりお昼寝付きで、3ダイブ楽しんで来ました。 ドロップオフの際では、ハナゴイの群れ。 取り囲まれて気持ちよかったです。 癒された〜。ハナゴンベ幼魚は健在。 警戒心が薄く写真も撮りやすいです。 45分待ってやっと1匹のマンタが登場〜。 かなり待たされたので、感動は大! ゲストの皆さん、大満足なのでした。 上から差し込む光がめちゃ綺麗っ! こりゃ何時間でも遊べますね。 |
今日も最高!
![]() |
![]() |
南の風 アオヤガラ。 セジロクマノミ。 久々に見たハナヒゲウツボ幼魚。 そして、本日のマンタ様! 最近、マンタの出具合が悪いな〜。 |
水温30℃
![]() |
![]() |
南の風 毎日暑い日が続いています。 陸上も暑いですが、水中も暑い・・・・・。 またまた水温が30度に達しました。 そろそろ台風さんにかき混ぜてもらわないとね〜。 今日は午前中に2ダイブ! マンタポイントにも行ってきたのですが、ノーマンタ。 う〜ん、最近マンタの出具合が非常に悪いです。 二本目は気を取り直して地形ダイブ。 天気がよかったので気持ちよかったな〜。 小さな幼魚よりも、少し成長した個体のほうがヒレが大きくて美しいです。 触角をブンブン振り回して食事中でした。 肉眼ではわかりづらいですが、とっても綺麗な模様なんです。 めちゃくちゃ小さかった〜。 近いうちにまた台風が出来そうです。 |
夏真っ盛り!
![]() |
![]() |
南の風 夏真っ盛りの石垣島。 今日もドピーカンの晴れで、暑〜い1日となりました。 海況も最高なのですが、お客様は少なめ・・・。 少人数で午前中に2ダイブ楽しんで来ました。 イエロージョーフィッシュ。 どんだけ近づいても引っ込みません。 写真撮り放題ですわ! デカかったな〜。 暗いところにたくさん隠れています。 指を差し出すとクリーニング?してくれますよ。 とっても綺麗なので、人気があります。 サンゴの奥から時々姿を現します。 可愛いですよ〜。 久しぶりに見ました。 とっても美味しそうに見えるのは私だけですかね?(笑) サンゴのポリプをツンツン啄ばんでお食事中〜。 |
最高のダイビングコンディション
![]() |
![]() |
南の風 今日もドピーカンの真夏日! 最高のダイビングコンディションですな〜。 のんびりと3ダイブ楽しんで来ました。 深場に群れるセナキルリスズメダイ。 圧巻の群れでしたが、写真を撮るなら1匹を狙ったマクロ撮影が面白いっ! こりゃ癒されるわ〜。 正面顔、ブサイクですね。 ハナヤサイサンゴと共生する可愛らしいカサゴです。 全部で3匹のマンタが登場です。 ホバリングは少なかったですが、かなり近くを通過してくれたので大興奮! マンタにタッチされるかと思いましたよ。(笑) |
[ 次の 5 件を表示 ]