最高のコンディション!
![]() |
![]() |
南東の風 本日の石垣島は南東の風。 海は穏やかで絶好のダイビング日和となりました。 相変わらず透明度もよく、最高に気持ちよかったですよ〜。 久々にモエギハゼに逢いに。 可愛い子がたくさんいました〜。 この子と遊べるのもあと1ヶ月弱くらいかな。 クマノミの卵。 ガレ場では可愛いウミウシが! 巨大なコモンシコロサンゴ。 お昼ごはんは温かいカレーうどんで。 ウルトラマンホヤ。 今日も楽しいダイビングだったな〜。
|
ポカポカ陽気
![]() |
![]() |
北東の風
ソライロイボウミウシについていたコペポーダ。 ぶんぶくんに乗ったイソギンチャクモエビ。 カンザシヤドカリ。 センテンイロウミウシのチビ。 ネッタイスズメダイ。 暖かくなるといいな〜。 |
コブシメの産卵いい感じ〜
![]() |
![]() |
北東の風のちやや強く ![]() 今日も風が冷たく涼しい1日でした。 最高気温は20度に届かず・・・。 スーパー晴れ女Rさんのおかげで、時々晴れ間が見えたのが救いだったな〜。(笑) コブシメの産卵は今日もいい感じ。 タイミングよく他のショップさんがいなかったので、ほぼ貸切でじっくり観察出来ました。 ラッキー! ![]() 頭上でのケンカはド迫力! ![]() 穴から顔を覗かせてウンウンとうなづいていました。 可愛すぎです〜。 ![]() う〜ん、癒される〜。 これは寒さを忘れますね。 ![]() でっぷりと太っていて貫禄のある個体でした。 ![]() めっちゃ体乗り出してる〜。 警戒心ほぼゼロです。 ![]() 普通種ですが、とっても綺麗っ! ![]() |
スーパー晴れ女
![]() |
![]() |
北の風やや強く 今日はいい天気でした。 朝のうちはどんより曇り空だったのに、スーパー晴れ女Rさんがボートに乗ったとたんに晴れ間がっ! おかげで夕方までずっと晴れてくれました。 Rさん、有り難う〜。(笑) 大崎はややうねりがありましたが、透明度はかなりよかったです。 砂地ではヤシャハゼが元気にホバリングしていました。 ゆっくり近づいてペア撮り! この角度、カッコイイですな〜。 小さくて可愛かったな〜。 うねりに揺られて辛そうでした。 水の青色が綺麗に出てますね。 スーパー晴れ女Rさん、明日も晴れでお願いします! |
寒い・・・
![]() |
![]() |
北の風強く 本日の石垣島は北風ビュ〜ビュ〜。 気温は17度でめちゃくちゃ寒い・・・。 冬が帰ってきたみたいです。 そして、海は大荒れ。 あ〜、お客さんいなくてよかった〜。 ノーゲストのときはダイビング器材のメンテナンスDay。 レギュレーターを分解してオーバーホールしています。 シーズンオフの間ずっとやっていたメンテナンスも今日でほぼ終わり。 4月からはまた海漬けの日々が始まります。 気温17度しかないのにシンスケは裸足。
寒そ・・・。 |
[ 次の 5 件を表示 ]