最新情報・営業時間の変更などはこちらより
https://www.facebook.com/yukihananosato
[ 次の 2 件を表示 ]
フラワーティーの紹介 ハイビスカス
![]() |
![]() ![]() |
フラワーティーの紹介 ハイビスカス
![]() (効能) ルビー色の赤色と爽やかな酸味が特徴のハーブティーです。ハイビスカスに含まれるクエン酸が疲労回復、眼精疲労回復に効果的と言われています。カリウム・ビタミンCも豊富なので美肌効果があると言われています。 フラワーティをお飲みになる前のご注意 日本では薬事法という難しい法律があり、薬品でない茶葉に関して医薬品と誤認するような効能効果を記載する事が禁止されています。従って、効能効果はあくまで期待できるという事で、必ずしも約束される効能ではありまん。茶葉を選定される時の一つの目安としてご理解いただきますよう、何卒よろしくお願い致します。 ![]() ![]() |
海水浴
![]() |
![]() ![]() |
海水浴
昨日はお店をお休みいただいて今年初の海水浴に行って来ました!! ↓泳ぐのが大好きなぽんまり(ぽんたとまりん) ボディーボードに乗ってご満悦・・・ ![]() ↓短い足で必死に泳ぐぽんまり ![]() ![]() お前らの大好きな海に連れて来てやってんから「ぽんまり新聞」頑張りなさいよ!! 以前は川平に住んでいたので徒歩2分で毎日のようにこんな綺麗な海を眺めていたが、 今は街中に住んでいるので徒歩では海に行けない・・・ ![]() 石垣に移住してほんまに良かったと思う瞬間である ![]() 思い切り日焼けしてしまい、今日は真っ赤な顔で営業しております・・・ ![]() ![]() |
めちゃ暑い!!
![]() |
![]() ![]() |
めちゃ暑い!!
ここ最近、最高気温30℃と真夏日の石垣・・・ ある日のぽんまり(ぽんたとまりん合わせてぽんまり)の会話・・・ ![]() ぽんた「はぁ〜はぁ〜はぁ〜暑いがなぁ・・・ まりん、急に暑くなったなぁ〜 何か、冷たい物でも食べたいな〜 前から行きたい言うてた雪花の郷(しぇーほぁのさと)に行って、雪みたいなスイーツ ってやつを食べに行こか!」 まりん「はぁ〜はぁ〜はぁ〜暑すぎるわ!うん、行く行く〜!!雪みたいなスイーツってどんなん?」 ぽんた「僕もまだ食べた事ないんやけど、アイスクリームでもないしかき氷でもないし ふわふわの雪みたいな食感らしいで〜」 まりん「もしかして雪花冰(しぇーほぁぴん)っていうやつの事?」 ![]() ここでしか食べられへんねんで!」 http://blog.ishigaki.fm/cafe/178316-msg.html まりん「どこにあんの?」 ぽんた「去年の夏にオープンした石垣島の通称 アルルタウンって所にあるねん!!」 http://www.aruru-cittafelice.com/ まりん「こんな暑いのに歩いて行くの?」 ぽんた「そんな訳ないやろ〜 でもこの前、タクシー に乗ろうと思ったら断られたからヒッチ ハイクで行こっ!」 まりん「そしたら早く行こ〜!! ぽんた兄さん、 ちゃんと家の鍵閉めないとあかんよ!」 ぽんた「よっしゃ!戸締りは僕にまかしといて!」 まりん「アルルタウンって所まで行ったらすぐに分かんの?」 ぽんた「↓の看板が目印やで!!」 ![]() ![]() まりん「ほんなら暑いから早く行こ〜!ぽんた兄さん、ヒッチハイク頑張ってや〜!!」 次回に続く・・・ ![]() ![]() |
ぽんまり新聞
![]() |
![]() ![]() |
![]() ぽんまり新聞 自己紹介 ぽんた:ミニチュアダックス ゴールド 男 7才 まりん:ミニチュアダックス ゴールド 女 5才 ぽんたとまりん合わせてぽんまり 5年前に店主夫婦とともに大阪から石垣島に移住 かねてから店主より「毎日のおやつ代は自ら汗水流して稼ぎなさい!」と口うるさく言われ続け、この度、宣伝犬として雪花の郷を紹介していくことになりました!! 「どうぞよろしくお願いしますワン!!」 次回へ続く・・・ ![]() ![]() |
イベント
![]() |
![]() ![]() |
![]() 今日は5/8で「ゴーヤーの日」・・・ そう言えば、最近、ゴーヤーを食べていない・・・ 明日5/9(日)「母の日」はARURU CITTA FELICE(通称 アルルタウン)でイベントが開催されます!! ライブとフリーマーケットです! 「母の日」はご家族でアルルタウンへLet's Go! 雪花の郷では「母の日」のプレゼントとして珈琲好きの方には「台湾東山175線珈琲豆」を、ティー好きの方には「フラワーティー茶葉」をご用意しております!! ご家庭で簡単、お気軽に淹れたて珈琲・フラワーティーをお楽しみいただけるよう、珈琲ポット・ティーポット・ティーメイトもご用意しております! http://blog.ishigaki.fm/cafe/198513-msg.html 是非、この機会に「感謝の気持ち」をこめて・・・ ![]() ![]() |
[ 次の 2 件を表示 ]