「やーやどー!」
![]() |
![]() |
![]() 沖縄に初上陸の「ねぷた」は、昔話のももたろうの物語を再現した人形型と、武者絵の描かれた扇型のふたつ。 竹富町の姉妹町である、斜里町のねぷた保存会「やーやどーする会」のみなさんと、斜里町の友好都市である青森県弘前市のねぷた保存会「七夕会」のみなさんによる、太鼓や笛の迫力あるはやし、そして「やーやどー!」の掛け声とともに、竹富島集落内を練り歩きました。 ぜひ、本場の弘前に足を運んでみたい! と思いました。 ![]() 熱気で島が沈みそう〜! と竹富島の方もびっくりしていましたよ。 この日はねぷたのほかに、津軽三味線や踊り、竹富島の芸能も披露されました。 暑い八月最後の夜にふさわしい、熱いイベントでした! |
おさんぽ
![]() |
![]() |
周囲3.9km、 舗装されていない一周道路をてくてく歩いていくと、いくつものステキな海岸にたどり着きます。
|
SAKISHIMA meeting in 竹富島
![]() |
![]() |
![]() 新良幸人・下地勇コラボレーションライブに行ってきました。 こちらの気候もだいぶ涼しくなってきて、竹富島の夜はとっても気持ち良かったです。 会場の竹富小・中学校グラウンドでは、ビニールシートやゴザを広げてお弁当を食べたり生ビール・泡盛を飲んだりしてゆるやかな空気が流れていました。 そしてギター、三線の音色にのせてお二人の声もとっても心地よく響いてきます。 ![]() 空を見上げると満点の星です。天の川も綺麗に見えました。 私は石垣からたった10分船に乗ってライブに参加しましたが、 癒された素敵な夜になりました。 来年も、こんな素敵なイベントのお手伝いをさせていただけるように、 日々、安全航行を心がけ、お客様へ八重山の良さをお伝えしていきます。 竹富島の方々、「次は ねぷた だ!!!」と気合い入ってました。 八重山は夏真っ盛り ☆CiAO!CiAO!っとドリームで行っちゃお! |
石垣島・平久保崎
![]() |
![]() |
石垣の最北端、平久保崎
最近、朝の風がすこしだけ涼しくなった気がします。 ☆CiAO!CiAO!っとドリームで行っちゃお! |
☆好評発売中☆
![]() |
![]() |
先日、ブログでお伝えしました 来る8月23日(土) 心配していた台風12号もそれ、あとは土曜日が来るのを待つだけ 石垣島ドリーム観光では 数量限定で販売してますのでお早めに☆ 八重山は夏真っ盛り ☆CiAO!CiAO!っとドリームで行っちゃお! |
[ 次の 5 件を表示 ]