Welcom to YAEYAMA♪
![]() |
![]() |
石垣島さんごウィーク2013♪
![]() |
![]() |
また来年♪
![]() |
![]() |
![]() ![]() 旧暦1月16日の昨日、 十六日(ジュウルクニチー)祭が行われました。 この十六日祭は、「後生(グショウ・グソウ=あの世)の正月」 「仏の正月」 また、「正月祝い」などといい、盛大に祖先供養を行います。 この日、学校は給食なしの午前中授業。 帰宅したらお墓にてお先祖さまにお供えし、うーとーとー。 一緒にご馳走をいただきました ![]() ![]() ![]() ![]() 無事にご先祖様のお正月がおわりホッと一息。 紫外線もだんだん気になる季節になってきましたね 今月もあとわずか・・ 来月の3月7日(木)には新石垣空港は開港!! そして3月17日(日)は海開き!! またまたたくさんのイベントで盛り上がる八重山です。 ふら〜り漁港を散歩していたらアバサーやチビ?ミニイカが気持ちよさそうに泳いでました。 自然いっぱいの八重山諸島、満喫してね♪ ![]() 八重山乗り放題!ドリームパス!! フリーパスを見せると・・石垣、離島観光の特典あるよー♪ ![]() ←お得なツアーはこちらから! ![]() " |
春の陽気♪
![]() |
![]() |
新空港までの名物道路!?
![]() |
![]() |
新石垣空港開港の3月7日まで・・・
あと10日!! ![]() 先日、どのくらい完成しているか見に行ってまいりましたが、 途中、空港への道路につきあたるとっても景色の良い道を発見しました。 ![]() あまり自信がないのですが、スタッフと確認したところ おそらく「宮良(みやら)」という住所です。 こんなにまっすぐのみちの脇には、 八重山特産品のさとうきび畑が広がっています。 電線も見当たらず、本当にきれいな一本道なのです。 少し高台のため、天気の良い日には海まできれいに見えます。 この道路のつきあたりを左折すると、空港方面となります。 ![]() これからは、いままで通らなかった道を 利用するようになるのですが、 素敵な発見があるかと思うと、ますます楽しみです。 ![]() ←お得なツアーはこちらから! ![]() " |
[ 次の 5 件を表示 ]