サブロー改め大村、巨人初打席弾!
![]() |
![]() ![]() |
![]() ロッテから交換トレードで移籍したばかりの大村三郎外野手(35)が八回無死、代打で立った巨人初打席で1号勝ち越し弾を放ちムードは最高潮となったが、結果はまさかの空砲。 名刺代わりにしては、あまりにも鮮烈すぎる一撃だった。東京ドームの客席にオレンジのタオルの花が咲いた。
「まぐれです。(打席に立った際の歓声は)感動しました。ありがたかったです。久々に1軍でできる喜びを感じました。最高の結果が出ましたが、勝つのが一番なので…」 電撃移籍から1軍登録即、本塁打の離れ業…。文句なしのヒーローのはずだった。だが、試合後に大村がコメントしたのはお立ち台ではなく、薄暗い一塁側の通路。個人的には結果を残した安堵(あんど)感を漂わせながらも、心から笑えるわけがなかった。まさかの逆転負け。1点リードの九回から登板したロメロがシナリオを狂わせた。 ![]() ![]() |
千葉ロッテマリーンズ サブロー巨人へ電撃トレード
![]() |
![]() ![]() |
![]() ロッテ・サブロー外野手(35)=本名・大村三郎=と、巨人・工藤隆人外野手(30)プラス金銭の交換トレードが合意に達し、29日に両球団から発表された。 ![]() 巨人にとっては5月に、日本ハムで4番を務めた高橋信を金銭トレードで獲得したのに続く、打線テコ入れ策の第2弾。清武英利ゼネラルマネジャーは「ウチの攻撃陣が非常に力を発揮できていない。外部からの力を取り入れることによって、強く刺激して競争を激化させたい」と説明した。 ![]() サブローはプロ17年間で通算1114安打をマーク。「つなぎの4番」として05年にロッテを日本一に導いた。今季は5月4日の西武戦(西武ドーム)で死球を受け右手薬指を打撲、出場選手登録を抹消されたままだが、6月12日のイースタン・リーグ日本ハム戦で注目新人のD1位・斎藤(早大)から右中間席にソロ本塁打を放ち、健在ぶりを見せている。 ![]() 登録名は本名の「大村」になる予定で、背番号は未定。30日に東京ドームを訪れ、原監督らに挨拶する。1軍合流は未定だが、原監督は「非常に期待するところは大きい。堂々と巨人軍でプレーしてほしい」と期待した。 ![]() ![]() ![]() |
千葉ロッテマリーンズ 高浜3タコデビュー。。。
![]() |
![]() ![]() |
オープン戦 ○広島2−1ロッテ● 尾道 6日 ![]() FA権を行使し阪神入りした小林宏の補償選手として移籍したロッテの高浜が「9番・三塁」で“デビュー”した。 高浜は三回表、一死走者なしの第1打席が二ゴロ。五回表の第2打席、八回表の第3打席はともに三振に終わり、新天地でのデビュー戦は3打数無安打、2三振と散々な結果となった。 ロッテは0−1で迎えた四回表に福浦の犠飛で同点に追いついたが、その裏に1点を失い1−2で敗れた。 サンスポ 抜粋 m(-0-)m ![]() ![]() |
千葉ロッテマリーンズ 大嶺2回無失点!!
![]() |
![]() ![]() |
オープン戦 ○広島2−1ロッテ● 尾道 6日 ![]() 先発枠入りを目指すロッテの大嶺は、オープン戦初登板。2回無失点にも、力強い直球を取り戻すことをテーマにしている右腕は「力んで、腕が(体と)離れていた」と納得していなかった。 ただ、落ちる球のスプリットの沈み方は鋭く、五回には小窪から空振り三振を奪った。「スプリットはバランスよく投げられた。スプリットのバランスで(直球も)投げられればいい」。登板後はブルペンに直行し、フォームを修正していた。 ![]() ![]() |
千葉ロッテマリーンズ 阪神に人的保障の視察へ・・・
![]() |
![]() ![]() |
![]() 阪神春季キャンプ(13日、宜野座) ロッテからフリーエージェント(FA)宣言して加入した小林宏の補償を巡り、ロッテの諸積編成担当はこれまで人的補償の場合は投手2人、野手1人に絞ってきた候補選手について「増える場合もある」と話した。 ヤクルトとの練習試合を視察し、目についた選手もいたという。 スポニチ 抜粋 m(-0-)m ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]