ここ1ヶ月くらいですかね?
ひたすら円安が進んで、6年ぶりの107円台に到達しました。
10月以降、アメリカが金融緩和を縮小するかのうせいがあるということで
さらなる円安ドル高が進みそうですが、
今後どうなっていくか注目ですね。
円安が進むとどうなるか。
まぁそんなに詳しくないので大口は叩けないですが、
とりあえず輸出産業は得をする傾向で、
逆に輸入に頼ってる食品なんかは値上げをせざるを得ないですよね。
そうなると、私たち庶民は給料が上がらないのに物価が上がる。
アベノミクスで国は良いかもしれませんが、
多くの国民は大変な思いをしなくてはならない。
実際にどんな景気回復につながってるのかは分かりませんが、
銀行が金利を低くして借金をしやすくなったところで、
日本は元々金利低いし、そんなに積極的にお金を借りようって人も
多くないんじゃないかと思いますしね。
もうちょっと日本も雇用増やしたり、
たくさんの国民が守られる制度を増やして欲しいと思うのですが。