昨日今日って行われたお正月の風物詩、箱根駅伝。
この箱根駅伝が終わると正月も終わるなーなんて思うし、
もう明日から仕事なんて人も多いのかな。
まぁ箱根駅伝って言ってもずっと見てるわけじゃなくて、
途中経過が気になるからちょこちょこチャンネル合わせて
見たりはしてたんだけど、青山学院強すぎね。
ここまでぶっちぎっちゃ、途中で見るのやめちゃう人も
多かったんじゃなかろうか。
でも繰り上がりスタートっていうのはどうしてもあったけど、
すべてのチームがゴールしたっていうのはすごいと思う。
沿道に突っ込みそうな選手もいたり、
かなり順位を落としちゃってる選手もいたけど、
その中でタスキをつなぐっていうところ、
感動もしたし勇気ももらった。
また今日から明日から、来年の箱根駅伝のために
トレーニングが始まるんだろうけど、
それぞれの目標のために、頑張ってもらいたいです。
4年生はお疲れさまでしたということになるけどね、
駅伝を続ける人マラソンにチャレンジする人、
走ることをやめちゃう人色々だと思うけど
経験は無駄にならないはず。
また新たな舞台で自信持って頑張って欲しいですね〜。