J1のアルビレックス新潟、ここに来て監督交代。
まだ残留圏内ではあるけど名古屋が猛追してきてる状況もあるし、最近全然勝ててないから賭けに出たってことでしょう。
片渕コーチが昇格するような形で監督就任。
でもちょっとかわいそうな気もするよね。
残り4試合、磐田→浦和→G大阪→広島。
いきなり大一番ってことになっちゃうし、もしここで負けるようなら何も出来ないまま終わっちゃうんじゃ…
勝てたとしても、その後強豪との3連戦でしょ。
短い期間で劇的に変わることは考えにくいし、勝ち点1奪うのも難しいんじゃないかと思うんだけど。
まぁそれは分からないからね。
それなりにメンバーはいると思うから、監督交代が吉と出るか凶と出るか。
今年の残留争いは色んな動きがあっておもしろね〜。
19試合ぶりに勝利。
どんだけ勝ってなかったんだよ(笑)
名古屋グランパスがアルビレックス新潟に勝利、残留に向けて望みをつないだ。
闘莉王が復帰していきなり勝利。
やっぱりこの人の存在って大きいんだろうね。
残留圏の勝ち点まであと4。
6試合あるから十分に逆転可能だろうけど、勝ったのが不調と言うか、こちらも最後まで残留争いしそうな新潟だからね。
次どんな結果を残すことができるか。
もう残留争いしてるチームはここにきて内容どうこう言ってる余裕ないからね。
優勝争いも面白いんだけど、どのチームが降格するのか。
甲府、新潟、磐田あたりまで可能性あるかな?
あと6試合でどんな結果になるのか。