Jリーグを良く知らないって人にも大きな衝撃になったと思う。
中村俊輔が、マリノスからジュビロに移籍。
日本だったらマリノス一筋だと誰もが思ってた選手が、
38歳にして移籍を決断。
かつては松田直樹を解雇して、
亡くなった途端背番号「3」を永久欠番にしたり、
赤字を自分のチームで何とかしようとせず、
日産に補填してもらったりとフロントの無能さが目立ってきた。
そして今回はクラブのレジェンドが愛想を尽かして移籍。
愛着のあるチームから年棒の提示額が低いチームへ移籍しちゃうんだから、
かなりの不満があったってことなんだろうね。
これじゃサポーターも離れてしまって仕方ないかも。
去年はグランパスが初の降格になったけど、
このままだとマリノスの降格も近いかもしれないね。
マリノスは異例の謝罪文を掲載したらしいけど、
降格する前にフロントを解体しないと、
立て直せないくらいおかしなことになっちゃうんじゃないの?