3/30の夕日そしてお知らせ
![]() |
![]() ![]() |
ハイサイ!!!
春の兆しのアカショウビンの鳴き声が朝夕に聞こえ出した、コチラ石垣島です。 まず、本日の夕日から・・・ ![]() ![]() そして、お知らせです。 「絵本ナビ」に村上さんのロングインタビューが配信されました。 興味のある方はご覧ください。 ![]() ![]() |
3/22の夕日
![]() |
![]() ![]() |
ハイサイ!!!
湿気が多くて、27℃の気温の為汗がジトジトのコチラ石垣島です。 暑さのせいか昼、店の前を・・・・・・・・・ ![]() 「シロハラクイナ」がウロチョロ。 ![]() 行ったり来たり。 そして・・・・夕日 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3/15の夕日
![]() |
![]() ![]() |
ハイサイ!!!
良い天気が戻って来て、孔雀の「ミャーミャー」という鳴き声が五月蠅くなってきたコチラ石垣島です。 夕日がオレンジ色で綺麗だっいたので、写真を撮ろうと浜に降りて行ったところ、プロカメラマンの北島清隆さんがカメラを構えていました。 プロ機材の1眼レフの隣でS-100を構えて夕日の撮影をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お隣で写真を撮っていた北島さんは、流石に沖縄を代表するカメラマンだけあって、色々なテクニックを使い撮影をしていました。 ![]() ![]() |
新石垣空港
![]() |
![]() ![]() |
ハイサイ!!!
急に冷え込み21℃にしか気温が上がらない本日の石垣島です。 明日からは又、平年並みの25℃以上に上がるようです。 さて、本日定休日なので開港から1週間たって落ち着いてきた「新石垣空港」へ行ってきました。 ![]() 最近アチラコチラで見かける「パイーグル」が駐車場の入り口でお出迎え。 ![]() 今までの空港に比べて広い・・・・。 ![]() そして、各柱にシーサーのレリーフが・・・ 空港の中は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにおしゃれに・・・・ 待ち合わせには到着ロビーの前の・・・・ ![]() コチラへ そして、なんと石垣島の市の蝶「オオゴマダラ」がいっぱい飛んでいる。 ![]() ![]() 滑走路も海に向かって伸びていました ![]() ![]() |
3/10の夕日そしてセイシカ
![]() |
![]() ![]() |
ハイサイ!!!
8日の新石垣空港開港から良い天気が続いているコチラ石垣島です。 けっこう珍しいセイシカの花が咲いているということなので、夕方に「県立バンナ公園」まで写真を撮りに行ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() チョット珍しいこんな花も・・・・。 ![]() ![]() ![]() そして、お約束のの夕日 ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 2 件を表示 ]