大作 イラスト編 南の島の宝物
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から、寒くなりました。 いよいよ、明日は クリスマスイブ・・・、 大人になっても ワクワクするんですが この気持ち・・・、 大切にしたいなぁ〜〜 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作 イラスト編 正方形100号(畳2枚)サイズ 100万円 ![]() 板パネルに アクリルガッシュ絵の具と 油性黒マジックで 描きました。 前回が、巨大シーラだったんですが 今回は、キハダマグロを 釣り上げました。 ものすごく重いんです そして、すごい衝撃!! そのロケーションを 円の構図で 表現してみました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 黒島を・・・、 ![]() 散策中に・・・、 ![]() お会いしたんです。 さらに、こんな人達いるんですねぇ・・・、 のどが渇いたので しかし、コンビニなんて ありません。 昔で言う よろず屋さん・・・、 そこへ、2人の島の人が・・・、 と、思ったのですが 彼らが乗っている バイクのナンバープレートを見て ビックリ!! 世田谷と・・・、 え? なんと東京から2人で2ケツで 2か月かけて ここまで来たと・・・、 え? なんと!こんな人達いるんですねぇ。 ほんま〜〜、ビックリ!! ![]() ![]() |
大作 イラスト編 南の島の宝物
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から、いい天気に 気温も朝は、4度! しかし、もう12月も 17日ですもんねぇ この時期らしい・・・ これは、また季節感があって いいものです〜〜 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚 大作 イラスト編 正方形100号(畳2枚)サイズ 100万円 ![]() 板パネルに アクリルガッシュ絵の具と 油性黒マジックで 描きました。 この日は、いつもお世話になっている 小浜島#民宿#大城さんのお父さんに 外海に出て、魚を捕りに行こうと・・・ いつもは、シュノーケリング・・・、 ここは、穏やかな内海の エメラルドの海なんです しかし、外海は、一転・・・ 絵の具で言うと プルッシャンブルーの 濃い青・・・ そこで、驚く程の 巨大シーラが!! その時の衝撃を 表現してみました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 黒島を・・・、 ![]() 散策中・・・。 さらに、黒島の植物・・・、 八重山諸島の島々に生息する 植物は 大阪にも、あるんですが パワー、エネルギーが 違うんですよねぇ。 やっぱり、南国の気候・・・ これが違うんですねぇ。 ![]() ![]() |
大作 モノクローム編 南の島の宝物
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から、この時期らしい 寒さとなりました。 そして、いよいよ 今度は、クリスマス・・・、 岸和田も、あちらこちらで デコレーションが・・・、 ムード・・・、 えらいもんですねぇ、 そう言う気分になりますねぇ。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作 モノクローム編 正方形100号(畳2枚)サイズ 100万円 ![]() 板パネルに アクリル絵の具と 油性黒マジックで 描きました。 今回は、八重山ワールドを こんな風に・・・、 あまりにも凄い 八重山なんですよねぇ、 それを、いろんな切り口で 表現したいのです。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() とにかく・・・、 ![]() すごい! さらに、八重山ワールドの空気感・・・、 大阪ではほとんど見られない虹・・・、 それも太陽にリング状なんで・・・、 そして、同じ入道雲でも 違うんですよ・・・、 ほんまに、飛行機に乗って やって来る値打ちがありますねぇ。 すごい!! ![]() ![]() |
大作 空想 写実編 熱帯の野鳥
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から、いい天気に。 いよいよ暦の上では 大雪・・・。 1年の中で 最も、寒い時期なんですよねぇ。 岸和田も、寒くなりました。 この冷たさ 心地いい、緊張感があって 僕は、好きですねぇ。 冬も、またよし・・・。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作 空想 写実編 熱帯の野鳥 F100号(畳1枚)サイズ 100万円 ![]() 板パネルに アクリル絵の具で 描きました。 今回は、環境問題をテーマに。 異常気象、地球温暖化・・・、 人災による天災なんですよねぇ。 2016年12月7日現在・・・、 日本でどれだけの方々が 被災されている事か・・・、 これで、いいのか? 大画面に、訴えてみました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 黒島を・・・、 ![]() レンタサイクルで・・・、 ![]() 散策中・・・、 ![]() わっ!絶景!! さらに、黒島の旧桟橋・・・、 南国の植物の ジャングルを 抜けると いきなり視界が!! すごいロケーション!!! もともと、ここが桟橋だったらしい。 ほんまに、ポスターになる様な・・・、 すごい!! ![]() ![]() |
大作 イラスト編 南の島の宝物
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から いい天気 12月に入ったんですが 昼間は 秋の様な 陽気になりました さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚 大作 イラスト編 F100号(畳1枚)サイズ 100万円 ![]() 板パネルに アクリルガッシュ絵の具と 油性黒マジックで 描きました 今回は 八重山ワールドを ポップ(軽い)な感じで 表現してみました そして 八重山の旅は・・・ ![]() 黒島を・・・ ![]() ツーリング中・・・ さらに パパイヤの花・・・ 思わず「わーっ!すげー!!」と・・・ 初めて見ました なかなか見る事が出来ないらしい こんなんなんですねぇ 貴重な体験・・・ 感激!! ![]() ![]() |
[ 次の 1 件を表示 ]