空気が乾いて爽やかな石垣島
![]() |
![]() ![]() |
熊本からお越しの岩村様です。 かなり前から連絡を取り合い最高の旅を演出させていただきました。 ![]() 朝早くから私にお付き合いしていただきました。 御神崎です。 ![]() すごい透明度の海です。 ![]() 灯台!かっこいい写真が撮れました。 ![]() きもち〜〜! ![]() 素敵なマダム達 ![]() ![]() きれいでしょう〜 ![]() 泳ぎターーい! ![]() ぬけちゃってる青空! ![]() つづく。 ![]() ![]() |
もうすぐ9月ですね。秋ですね?
![]() |
![]() ![]() |
最北端の平久保崎です。 ![]() 丘の上からの景色は最高です。 ![]() すぐ後ろは急斜面!気を付けてね〜。 ![]() 夕方、スコールがあり、きれいな虹が見れました。 ![]() かすかですが二重ですよ。 ![]() サトウキビ畑&虹。 ![]() 星様、本日は石垣島にお越し下さいまして本当に ありがとうございました。ぜひまた来てくださいね。
![]() ![]() |
ギャルですよ〜
![]() |
![]() ![]() |
玉取崎展望台です。 ![]() 最高の青空&海の色でしたよー! ![]() かわいいですね〜。 ![]() 秘密のビーチです。 ちょっと雲が出てしまいました。 ![]() でもきれいでしょう? ![]() この丸太、今年の1月に外国の貨物船が沈没して 石垣にたくさん漂着しました。 海ガメの産卵に影響するので、撤去されます。 ![]() 入りたくなってしまうのも無理はないです。 ![]() つづく。 ![]() ![]() |
石垣島、北部です。
![]() |
![]() ![]() |
ミナミトビハゼです。 干潮時に吹通川に行きました。 ![]() 生き物観察に夢中! ![]() 方言でトントンミーと言います。 ![]() 川でのカヌーがおもしろい! ![]() 橋の上からはたくさんの魚が観察できます。 ![]() 玉取崎展望台です。 青空が最高でした。 ![]() 美しい海の色に見とれてます。 ![]() ![]() つづく。
![]() ![]() |
楽しい夏休みは、石垣島!
![]() |
![]() ![]() |
川平湾の全景スポットです。 サトウキビ畑と川平湾。 ![]() 東シナ海の絶景を眺めながらのお昼ご飯。 ![]() 渓流&滝を見に行きました。 海の水があったかいので、地元の人はみんなここ! ![]() 涼しいですね〜 ![]() 泳ぎたーーい! ![]() サキシマキノボリトカゲに会えました。 ![]() ジャングルトレッキングに行きました。 ![]() つづく。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]