昔蝶節
![]() |
![]() ![]() |
やっと年末らしく感じてきている。昨日は忘年会というか、いつものメンバーが集まってきて夜中までワイワイ。友茂君が遅くからオードブル持ってやってきた。主が連日酔っ払っていいのだろうか。友茂君の運転代行が来るのを待っていたら3時過ぎていた。今朝は家の片付けでもするつもりでいたが、古典音楽をダビングしながら、寒くて丸くなっていたら二度目の睡眠に陥っていた。昔蝶節でぐっすり。
![]() ![]() |
久しぶり
![]() |
![]() ![]() |
昨日は久しぶりのお客さんで思わず嬉しくなる一日であった。店開けたとたんに白井さん夫婦が宮古島から東京に帰る前に立ち寄る。伊是名島の泡盛「常盤」で乾杯。東京に赴任中の儀間ちゃんが里帰りに顔出したのは8時頃だったかな。ビールで乾杯したかと思うと寺戸夫婦がひょいと顔見せ。いやー久しぶりとまた乾杯。「別れの音楽会」のビデオをみて懐かしがっていると、その時沖縄からスタッフとして参加してくれた仲田氏が、忘年会の帰りに寄ってくれた。何だかとても嬉しくて懐かしくて、こんな日もあるのですね。
![]() ![]() |
年の瀬
![]() |
![]() ![]() |
隣りのおばちゃんがリハビリ中に転んで入院した。正月前だというのに大変だ。その隣りの猫が食べ物を求めて我が家に近寄り寝室の外で朝から起こす。こいつがゴツくて威張ってるくせして泣き声ときたら細くて甘え声で合図してくる。わかったわかった、オイラのビールのさかなの魚肉ソーセージ与えても不味い顔をする。ぜいたくいうんじゃない、と無視するとどこかへ行っちゃう。冬だというのにまるで夏のように草が生える我が庭。この間植えた山芋の芽は未だ出てこない。というより雑草に押しつぶされたのかもしれない。昨日の休みの日も草を刈れなかった。2007年も目の前だというのに。
![]() ![]() |
クリスマス?ライブ
![]() |
![]() ![]() |
師走ということか、外は嵐の様相を呈しているのに、車はやたらに多いのである。クリスマスも近いが、そんな気配もどうもなく、いよいよ田舎の隠れ家のような島唄カフェではありますが、明日は一応クリスマスライブであります。上間綾乃ちゃんが来ます。とある職場の二次会も兼ねてのライブ。しかし、今年は暑いのか寒いのかよく分からないが、壺宮通りに移ってはじめての年の瀬は隔離されてか或いは自分の気分が乗らないのか、皆来年にうっちゃってしまいたいのだ。来年はまじめに芸能に取り組まなくては。とりあえず明日のライブ、ライブ。
![]() ![]() |
うつろ貝
![]() |
![]() ![]() |
長野より舞踏家の本木幸治が来ます。今年4月、自らの劇場「ヴィオ・パーク劇場」をオープンさせ、芸術活動とそのサポートと、いろいろな意味で刺激的となるであろう、暗黒舞踏家・本木幸治・舞踏?の踊りをご覧なっていただきたい。12月8日にはテンブス館前のポケットパークにてごご3時より。翌9日には島唄カフェいーやーぐわーにて、ごご8時より。チャージ¥2,000(1ドリンク付)是非足を運んで欲しいものです。
「なにも無い」と身体が言う。 「ちょっとなにか有るでしょう」と彗星が囁(チキュウ) ![]() ![]() |