梅雨明けしました
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは、ラクシュミー石井です。 梅雨明けした石垣島からのお届けです☆ 今年は長かったなぁ、、、。 ![]() 私の好きな景色のひとつ。 海の青と緑が美しいです。 先日海で泳いでいたら、急に腕や首がピリピリ、、、 プランクトンにやられました、、。 気をつけたくても見えないので気をつけようがありません。 ウェットスーツ着てても入ってくるし、、。 プランクトンにやられた場合は真水で流して掻かない事です。 気になるようでしたら皮膚科への受診をおすすめします。 いよいよ夏本番の石垣島ですが、こちらも本番です! ![]() スタッフ御用達のゆらてぃく市場、、、 ![]() マンゴー! ![]() パイン!! ![]() パッションフルーツ!! 南国のフルーツたち!! 一年中食べられるような気がしますが、石垣のパインやマンゴーなどは6月末〜8月末くらいまでと短いんです。 お土産に買って行ったらきっと喜ばれます!(自分用にもね) 私も実家に送ろーっと♪ ![]() 他にも粉モノや旬の野菜や八重山で人気の商品などがたっくさんあります。 ゆうパック発送もやってますのでお土産買うには最適ですよ☆ ![]() ![]() |
ラクシュミー植物
![]() |
![]() ![]() |
こんにちはっっ☆ラクシュミーの湯本です♪
梅雨時期のジメジメや、しとしと降る雨のおかげで、 石垣島の畑や植物が潤っていますね〜 ![]() そんな梅雨も終わり、いよいよ本格的な夏が来ました!!! なかなか咲いてくれないラクシュミーのプルメリア。。。 きっとこんな風に咲いてくれるでしょう ![]() ![]() とってもかわいらしい花ですよね〜いい匂いがするんですよ♪ ラクシュミーの入口にございますので、ご来店の際はちっらっと見てみてくださいね ![]() 皆様のご来店おまちしております☆ ![]() ![]() |
サンフラワー
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは、ラクシュミー石井です。 友人から 「来月、石垣行くんだけどひまわり畑で写真撮りたいから探しといて!!」 と頼まれました、 なのでひまわりパシリになって探してきました ![]() なんとなくの勘で探して、、、 ![]() ありました^^ ![]() すっごい数です。 ![]() 一面ひまわり!ひまわり! 多すぎてちょっと不気味、、、 なんかあっさり見つかってしまったので他にもないかなぁと探すと、、、 ![]() またありました^^ ![]() 夏の景色ですね☆ 以前のブログでも書きましたが、さとうきびの休作中にひまわりを植えておくと土が良くなるそうです。 緑肥ってやつですね! 通学路とかにこんなひまわり畑があったら楽しいだろうなぁ、、、 ドライブ中に急にひわまり畑を見つけた際にも、わき見運転には気をつけて下さいね! ![]() ![]() |
夏至南風
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは、ラクシュミー石井です。 昨日今日と快晴の石垣島です。 最近天気が全く読めません! この時期特有のカーチバイが強く吹き荒れております。 カーチバイって??? ミーバイの仲間?? カーチバイとは梅雨明け間近に強く吹く南風の事です。 漢字では夏至南風と書きます。 どこをどうカーチバイと読むのでしょうか??笑 思いっきり当て字、、、キラキラネーム? この時期にありがちなことは、、、 「今日はすっごい天気いいから波照間島行こう!!」 となっても南風が強いので高速船の波照間便は全便欠航になってしまう事、、、 こんなに天気いいのにぃ〜〜〜〜!!てなります。 残念ですよね。。 昨日今日の波照間島はさぞ綺麗だろうなぁ、、、 ![]() ※イメージ画 正式な梅雨明け発表はまだですが、もうまもなく梅雨明けでしょう。 そして石垣島も夏本番 ![]() いい時期になりますが、同時に台風の時期にもなります。 今年はどんな夏になるのかなぁ〜〜 ![]() ![]() ![]() |
チネイザン研修♪
![]() |
![]() ![]() |
こんばんは。 ラクシュミーのてらしまです。 先週 北村誠氏による チネイザン研修会に参加しました。 会場はラクシュミー♪ おなかをぐるぐるしたり ギューっとしたり。 おなかをさわると イターーーイ! 人。 大丈夫! な人。 とさまざま。 北村先生が 丹田というおへそのちょっとしたのところを ギューーっとすると イッッターイ! 驚! なんともいえない痛み・・・ チネイザン効果だったのでしょうか、 お昼ごはんを食べおわると睡魔が。 先生や皆さんの声を聞きつつ うとうと 合宿みたいで 心地よいひととき。 少しの時間なのに 目覚めるとスッキリ〜! 午後も おなかぐるぐる&ギュー。 終了後は テンション高く元気になるものと (わたしです 笑) ギューの好転反応で だるくなる人と これまた色々でした。 初チネイザン うけてよかったです♪ 内臓を皮膚の上から触られる感覚・・・ 不思議&イタかったです。 写真は おまけの背面講習☆ 北村誠せんせい、 充実の研修 どうもありがとうございました☆ ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]