青すぎる海
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは、ラクシュミー石井です。 先日、友人が来島していたのでダイビングしてきました。(貸切♪) ![]() これでもか!ってくらいのダイビング日和! 水温は27度、無風の快晴! 真夏の殺人的暑さとは違いとても心地良い☆ ![]() 砂地なので、もう砂の粒が見えてしまいます^^ ![]() ぴゅーんと飛行機雲 ![]() 青すぎて綺麗すぎました。 ![]() 写真を撮りまくる友人。 数年前に今では笑えるような激務を一緒に乗り越えた友人です。 年に何度も石垣に来ます。 この日はダイビングして、焼肉行って、パンケーキで締めるというとても(私なりに)贅沢な一日でした。 長く住んでいるからって友達がもの凄く多いってわけでもないです。 出会いが多ければ、その分別れもありますし、本当に出会いも別れも多い島です。 でも、離れていて会えるのが一年に一度でも、何年に一度でも、友達である事には変わりないですからね! ![]() またまた家に大量の島バナナが、、、 実家に送り、友人にもお土産で持たせました。 ![]() ![]() |
秋晴れの石垣
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは、ラクシュミー石井です☆ 台風18号、19号も過ぎ去り穏やかな秋晴れとなっております。 直撃ではなかったものの、大きな影響がありました。 なんかもう、自然の神秘すら感じてしまいます。 台風後、急に空気が冷たくなりました。 でも空気の冷たい秋晴れの日は何だかとても好きです。 台風明けの海水温は27度。 海の中は暖かく感じます^^ ![]() ハナヒゲウツボは一生口を開けているそう。 本当に海ってすごいです。 地球の70%は海。 そのうち人間が入れる海の中なんて本当にごくごくわずかな範囲です。 ですから海に入るたびに色んな妄想がとまらないわけです。 いきなりマンボウやクジラやジュゴン、今日に限ってリュウグウノツカイに遭遇してしまうかもしれない、、 そしたらどうしよう、、、 そんな妄想を抱かずにはいられません。 いや、妄想というよりもう夢や希望ですね☆ ※ちなみにリュウグウノツカイは西表で釣れた事があるそうです。 見てみたいですね〜 ![]() ![]() |
オクトーバー
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは、ラクシュミー石井です。 早いものでもう10月! あと3ヶ月で今年も終わりですね。 10月1日から石垣島マラソンのエントリーが始まっているようです。 まぁ、出ませんけど。笑 八重山に住んで早8年ですが一度も出た事ありません。。。 きっと今後も、、、、 10月になり、一気に秋らしくなった気がします。 風が心地よいです。 ![]() 台風18号さん。 ファンフォンというパンダのような名前です。 週末あたりに影響出てきそうです。 そ!し!て! 来週にはすごい事があるんです。 ![]() 石垣島にファミマがオープンします!! 石垣島では都市伝説のように次は何が出来る、という噂がよく出回るのですが、そんな噂のファミマが来週オープンなんです。 (都市伝説の一例としては、びっくりドンキーやらユニクロやらDuttyFreeやら。。。) ラクシュミーの近く、730交差点前にも出来ますので嬉しいかぎりです。 以上、石垣島の何の変哲もない日常ブログでした。。。 ![]() ![]() |