結婚にまつわる数字|4 four
![]() |
![]() ![]() |
2011年9月19日(月) 苗字の日
結婚にまつわる数字の話。 今日は 4 について。 日本には春夏秋冬、4つの 「四季」という素敵な季節があります。 そして婚礼の席でも、この「四季」の美しさ 例えば、テーブルや会場に飾るお花や、 ゲストにふるまうお食事に旬の料理を取り入れること などで、お二人の大切な日を華やかに飾ります。 また、 花嫁が結婚する時に身につけると幸せになれる そんな素敵な言い伝えのある「サムシングフォー」も 「古いもの」「新しいもの」「借りたもの」「青いもの」 この4つを身につける事で幸せになれるということで 4という数字はまさに 「幸せな花嫁になるためのシンボル」となっています。 しかし日本での「4」という数字は その音が「し」で「死」を連想させてしまうため お祝い事では避けられる傾向があります。 ![]() ![]() |