![]() |
![]() ![]() |
道路沿いに面した家の外に小さな小さな野のお花畑を作りました。 家にいても島の自然の息吹を
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
市内新川のみやまえ幼稚園の園内の大きな木にらせん状の階段のようにに珍しいキノコが ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
☆八重山の誇れる聖地 ナルンガーラ にたくさんの花を咲かせたいプロジェクト☆
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
海辺のテラスから眺める 海景色は、八重山ブルーの海が、陽の光りでキラキラとが耀き潮風が心地よ い。幼馴染のお友達 お互いに仕事がせわしくて なかなか会う事が出来なかったので 近況を テンポの速いしゃべりで 報告しまくる。そして自分のしたい夢を実現したい事などを海を眺めな がら話す。テラスに吹く南風→沖縄では 南風の事をパイカジと言います。ゆったりと流れる潮風を パイカジというようです。 海景色を眺めながらの ゆったりとした島時間 コーヒータイム。 まるで乾いたスポンジに水を含ませたような安らぎの ひとときでした。 爽快な風に吹かれてのコーヒータイム♪ お話が楽しくて、テーブルのコーヒーの写真を撮るの を忘れちゃいました。^^; 下の画像の海景色は、名蔵の海。石垣島は植物が柔らかく息吹く しのぎよい季節を迎えました。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
石垣島の海岸沿いに自生しているという植物のオキナワウラボシというシダ。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]