みなさん、こんばちは☆カルボナーラが大好き♪なマリンタイムのオトメン☆たっくんデス☆ほてさて、本日は昨日から心配されてた台風もなんとか持ちそうなので、男女グループの貸切チャーターで「釣り&シュノーケルツアー」へ行ってきましたぁ雨が降っていたのでみなさんカッパを持参なるほど、賢い♪♪それでは仕掛けを準備して釣りを楽しみましょ(^^)しょっぱなきました!お久しぶりのヒラグルクン♪その調子でどんどん釣っていきましょぉ(^^)ウメイロ〜♪ハタタテダイ〜!!(リリースしました)イラブチャー♪そしてなんと言っても一番ウケたのが・・・このサヨリたち海面あたりを泳いでいてなかなか釣れませんどおやって釣ったかと言うと・・・こんな感じでタモでゲット!とゆー荒業で!!笑彼女、以前からタモで魚を捕りたかったらしく念願かなって満面の笑みです叶ってよかったですね(^^)bそして誰もいない浜島へ・・・浜島も貸切にしてしまう!!マリンタイムの実力です(偶然ですが・・・笑)
そしてラストはやっぱりシュノーケル♪ってことで本日安全な竹富島にあるポイントへ・・・ボクたちも久しぶりにきましたが、やっぱりサンゴがキレイですなぁ〜〜あちこちから「キレー」って声も聞こえてきました♪v(^^)v台風が近くにいると言うのにとっても穏やか&透明度良し!お日様が出なかったのは残念でしたが、きっとそれはまた来年おいで♪ って神様が言ってるんだはずね(^^)笑っとゆーことで来年もお待ちしてますね〜(^^)/本日のご利用ありがとうございましたm(−−)mペコ温かいお風呂に入ってよく温まってくださいね?最後に、偶然発見した「セジロクマノミ」貸切チャーターは大家族やサークルなどの卒業旅行にオススメですほかのゲストさんに気を使わず家族、仲間同士でゆっくり出来るのでオトメン一押しですよ♪一見「高いっ!」と思いがちですが、人数で割るとあまりかわらないんですよ〜(^^)詳細は・・・http://www.marine-time.jp まで☆
ハイサイっ♪♪最近またフリーズ気味のマリンタイムのオトメン☆たっくんです☆はてさて、本日は台風の影響なのか風が強く、午後のツアーは様子見の方向でとりあえず午前は釣りへ行ってきましたぁ☆ 夏休みも終わるというのにこんなにたくさんのお子さんのご参加ありがとうございますm(−−)mペコあまり波の高くない&お魚がいるポイントを探して釣りの開始です☆ 「釣れた」はいは〜い♪ グルクンかな〜っと思いきや、ぬぁんだ??グルクントチガウ(汗)ムロアジでした〜丁度ムロアジの群れが通過したみたいで開始早々ムロアジラッシュ炸裂でしたぁしかし、この子達がいたのでグルクンはどっか行っちゃいました(^^;)まぁ、普段釣れないお魚がいっぱい釣れたんだから無問題ですよねっ(^^)v後半は「シーアンカー」というアイテムを使ってゆっくり流されながらちょっと違う釣り方で・・・ でっかいオジサンにムルーナカジューミーバイなどなど、いつもより大きめサイズがあがりましたよ〜☆・・・結局午後のツアーは波も高くなる一方だったので中止にキレイな海をご案内できなくてとっても残念ですリベンジお待ちしてますね(^^)笑こんな感じで自然の摂理には逆らえませんが、折角八重山まで遊びに来られたからには出来る限り、安全の範囲内で楽しんでいただけるようご案内いたします☆これからお越しの方、分からないこといっぱいだと思いますので、遠慮なくお問い合わせください♪ツアーに参加される際は酔い止めを飲んでおくことをオススメします(飲まないよりは飲んでおいた方がいいですよね?)以上。オトメン☆たっくんでしたぁ☆
ハイサイっ♪♪昨日愛用していたギョサンをなくしてしまったマリンタイムのオトメン☆たっくんです☆きっと今頃白馬に跨った王子様が探してるはず。すぐに見つかると感動が薄いのでしばらく知らんぷりをしてます♪笑はたさて、本日は「釣り&シュノーケルツアー」へ行ってきましたぁ大人5名。小人5名。賑やかなツアーの始まり×始まり〜先ずはグルクンをもとめて釣りを開始 ・・・・ グルクンはもちろん、ヒロサーやミーバイまであがりましたよ途中とんでもスコールに見舞われ、みなさん中断冷たいは寒いは〜って言ってたら、どしゃぶりの中釣りを続けるお子様多数。大人多数。。。立派な海人(うみんちゅ)になれるはずまちがいない!!笑・・・・雨があがったぁぁあ〜♪ってことで、浜島に上陸なんか、小学生の遠足みたいですね(^^)いいことですよね♪その日はじめて会った家族が仲良くなって子供が友達になれる・・・そして、ラストはメインのポイントへ・・・ 3−2組の元気なみんなと先生。みたいな1枚ですね(^^)笑そして・・・キャプテン。。。(TдT)えっと、気を取り直して デバスズメダイに、クラカオスズメダイ、セナスジベラ、タレクチベラ、イラブチャー、ツノダシってしつこいかっ!!先日ボクをかじったヤシャベラもいましたねぇ・・・(ーー)最近のNWEファッションです♪ナマコヘアーアフロにもモヒカンにもできます♪(^^)vそんな感じで結果的にはスコールも楽しく過ごしていたみなさんでしたぁ♪今日は少し身体が冷えたと思うのでしっかり温まってくださいね(^^)本日のご参加ありがとうございましたぁm(−−)mまた、遊びにきてくださいね♪もうすぐ夏休みも終わり。宿題しっかりやるんだぞ〜(^田^)b石垣島マリンタイムでは参加したみなさんが笑顔で帰れる極上の癒しのツアーをご用意してます野生的アクティブ派は・・・「釣り&シュノーケルツアー」たっぷり海を満喫したい欲張りアクティブ派には・・・「3島シュノーケルツアー」(黒島、パナリ、バラスに上陸します)ロマンチストなあなたには・・・「サンセットツアー」どのツアーにも付けられますほかにもオススメのツアーあります♪詳細は・・・http://www.marine-time.jp まで☆以上、グリーンフラッシュを見損なったオトメン☆たっくんでしたぁ☆
ハイサイッ♪♪本日、サンダルを片方紛失してしまったオトメン☆たっくんです☆え〜本日はまたまた2隻。33(Qちゃん船長&オトメン)は3島シュノーケルへ。。。38(キャプテン&なおちゃん)は釣り&シュノーケルへ。。。先ずは3島シュノーケルから・・・1本目は黒島のポイントへ・・・ クマノミやスカシテンジクダイがお出迎えしてくれるこのポイントは砂地アイランドですお昼を食べてジュゴン伝説のあるパナリへ移動して2本目泳ぎます♪ パナリポイントはサンゴがモリモリ。夢がモリモリ(笑)癒しのポイントです↑このネタ、分からない人はお父さん、お母さんに聞いてみましょう(^^)サンゴで癒されたあとは島内観光をして極上の景色を眺めて癒されちゃってくださいね(^^)vラストはバラス(サンゴのカケラ)に上陸して八重山のパワーを分けてもらって港にもどりましたぁみなさん楽しんでいただけたみたいでよかったです♪(^^)vお次は38釣り&シュノーケルツアーを・・・さて、いっぱい釣れましたかぁ??うん♪グルクンが今日もヒットだったみたいですね☆釣りを楽しんだ後は浜島でのんびりランチ&水遊び 浜島でのんびり楽しんだあとは沖縄の代名詞とも言える「海」を堪能していただきます♪ いかがでしたか?これで物足りないなんて方は贅沢ちゃんです!笑そんな方はまた遊びにきてください♪1日じゃご案内できないくらいステキなポイントがいっぱいあるのです♪ボク達にもっとご案内させてくださいね笑本日ご参加のみなさん、ありがとうございましたぁm(−−)mゆっくり休んで明日も目いっぱい楽しんでくださいね只今、キャプテン&Qちゃん先輩がサンセットへ行ってるので、サンセット編はQちゃんブログをご覧ください(^^)そして、写真は都合上まだアップできないので夜載せますのでお待ちくださいませm(ーー)m以上、オトメン☆たっくんでしたぁ☆
みなさん、こんばんは昨日、「海八」スタッフのあやちゃんと、IDO船長のとこのなおちゃんの送別会のとき、写真を撮ってくれたお客さんに「おねぇちゃん」と言われてしまったぐんまのオトメン。否、既にオトメでしょうか・・・たっくんです☆笑はてさて、本日は「釣り&シュノーケルツアー」に行ってきましたよなんだか久しぶりに3人揃っての出航です♪先ずはフィッシングから〜♪ いやは〜♪今日もグルクンが大漁×大漁やっぱりみなさん釣れるといい顔しますね〜(^^)vそ・し・て中層におおきいのがいるぞ〜!ってことで、中層にラインを落とすと・・・・・・速攻できましたっ!!コバンザメ〜!!さすがにこのくらいおおきいと楽しくなります♪おこさんも「こわい〜」とかいいながらテンションいっきにあがってましたからね(^^)v笑その後もたっぷり釣りを満喫したあとは・・・・・・浜島でパシャ×パシャ遊びます♪・・・っこれはナイスショットですなぁさすがキャプテン!ベスト海ニストっと思った矢先のこれ。ナイッスよ〜笑 うちのキャプテン茶目っ気たっぷりですよ〜(^^)ラストはキレイなサンゴに地形に富んだポイント。マリンタイムのメインポイントでシュノーケルです・・・見てください!!この大群!!キャプテンが見つけて撮ってきたんですが、、、ボクも見たかったぁ(どおりでカメラを奪うように持って行ったわけだ)こちらはこんなカワイイハマクマノミを発見したりでいろいろ発見した一日でしたぁみなさん、本日のご参加ありがとうございましたm(−−)mまたのご利用お待ちしてますねぇ☆・・・そ・し・てキャプテン&オトメンはそのままサンセットへ・・・ミーバイやムルー、キツネウオ。こちらもいろいろ釣れましたよ〜最後は西表に沈む夕日を眺めて帰航。ため息もんですねみなさんもこんな夕日を見てみたくなりませんかぁ?サンセットならマリンタイムできまりでしょ笑他にも癒しの極上ツアーが貴方をお待ちしてますのでこちらをご覧くださいませ・・・http://www.marine-time.jp まで☆以上。オトメ☆たっくんでしたぁ☆