おや!
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温27℃・水温28℃・風、北東の風・海洋状況は3m。 こんばんは☆早いもので今日で10月も終わりですよ・・・。そして、あと2ヶ月で今年も終わりですね。 今日はFUNと体験のゲストをむかえて大崎方面で2本潜ってきました☆1本目は『大崎ハナゴイリーフ』透明度20mくらいで、2本目は『大崎アカククリの根』透明度15mくらいでしたよ!今日のビックニュースは元マリンポイントのスタッフが遊びに来てくれました☆下の写真の体験ダイビングのゲストと撮ってみました(⌒⌒)/ by M・W ![]() ![]() ![]() |
台風の影響!?パート2
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温29℃・水温28℃・風、北東の風・海洋状況は3m。 こんにちは☆今日も天気はよかったんですけど、風が強かったですよ・・・。明日から徐々に弱くなるので、また暑い石垣になるのが楽しみですよ! 今日の写真は久々に風景の写真を撮って載せてみましたよ!最近は日の入りが早いので帰りの船はサンセットが見れますよ(⌒⌒)v by M・W ![]() ![]() ![]() |
台風の影響!?
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温30℃・水温28℃・風、北東の風・海洋状況は4m。 こんばんは☆石垣島には直撃は避けれそうですが、大きい台風が出来ましたね・・・。海はその影響でシケてきましたよ。 さてマリンポイントはFUN・体験ダイビング・パナリツアーのゲストをむかえて出港しました!ダイビングは1本目は黒島『V字』透明度20mくらいで流れがありました。そこではグルクンの群れ、色々なハゼなどを見てきましたよ!2本目は竹富島『スカテンパラダイス』透明度15mくらいで、ここでは水深4mくらいなのでゆったぁ〜りダイブを!もちろん、浅くてもスカシテンジクダイを始めとして、コバンザメやウミウシなど色々見てきましたよ☆ by M・W ![]() ![]() ![]() |
☆記念☆
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温30℃・水温28℃・風、北東の風・海洋状況は2m。 こんばんは!天気はいいのに風が強い日が続いていますよ・・・。いつかやなまいかなぁ〜 マリンポイントはFUNと体験ダイビングのゲストをむかえて竹富方面へ行ってきました☆1本目『フカノヤー』透明度20mくらいで、地形のポイントで大物狙い・・・だけど。でも、透明度はよかった〜。2本目は『オレンジピール』透明度18mくらいでギンガハゼ、スカシテンジクダイ、ウミウシなど見てきました。3本目は『イーストベース』透明度15mくらいで、ミナミハコフグの幼魚、スカシテンジクダイなど見てきましたよ♪ 写真はギンガハゼ、タイヘイヨウイロウミウシ、今日で50本ダイブをむかえてゲストの写真です!(おめでとうございます!) by M・W ![]() ![]() ![]() ![]() |
大崎だぁ〜!!
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温30℃・水温28℃・風、北東の風・海洋状況は2m。 こんばんは!今日は暑かったですよ〜。昨日までは涼しくて過ごしやすかったのに、外に出ると汗が・・・。 マリンポイントはFUNのゲストをむかえて大崎方面へ行ってきました☆1本目は『大崎アカククリの根』透明度15mたくさんのアカククリが迎えてくれましたよ(^^) 2本目は『ミノカサゴ宮殿』透明度は15m可愛いいハナミノカサゴ、アオリイカなどがいましたよ(^〇^) byモリモリ ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]