≫ 沖縄の占い師|ナビ企画 玉城崇 ← 【沖縄極楽氣分の公式サイト】

眠れない時には、無理やり寝ようとしないこと!って、言われてもねぇ(笑)
![]() |
![]() ![]() |
おはようございます
ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。 いつもありがとうございます。 不眠続きで。。。 それを解消したくて、レイキヒーリングを求めていらっしゃるお客様に オススメして抱いたCDがあるの^^ その方は、隔週でレイキヒーリングを行いながら ご自身が眠りに入りやすい環境作りにこだわっている方なんです。 寝具類は勿論、部屋の明かりや香、BGMも眠る時には「コレ!」 と、自分自身の脳にスウィッチを入れるかのごとく、徹底した環境を保ってるそうですよ。 薬に頼ることを拒み、自分自身で出来ることをやっていこうというのです。 素晴らしいじゃありませんか^^ ▼そのオススメのCDがコレ♪ スッと眠りに付けたとオススメ頂きましたよ^^ 私自身。。。不眠に悩まされた経験は少ないのですが、 考え事をし始めると、寝つきが悪くなる^^; ありますよね(笑) 明日は七夕^^ お天気が気になりますが。。。 何やら2つの台風が沖縄に接近中らしいじゃな〜い 明日は、綺麗な星空を眺めながら 極楽気分を味わいたいものですよねぇ ナビ企画 玉城崇 ありがとうございます。
![]() ![]() |
お時間のある方へ差し上げますよ♬
![]() |
![]() ![]() |
こんばんは
ナビ企画 玉城です。 いつもありがとうございます。 来月18日にジョイントLIVEに参加することになりました(^^) バンドメンバーとして加入して 2ヶ月ほどではありますが ヴォーカルとして3曲歌います(・Д・)ノ チケット5枚! 来ていただける方へプレゼントです♬ ご連絡を頂けたらと思います(^_-) ▼ 連絡先メールアドレス お待ちしてます(^^) ![]() ![]() |
一度は手放すこともやってみて
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは
ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。 いつもありがとうございます。 「いくら考えても答えがでな〜い!」 そう自分で言っていながら、また考えてしまっていること。。。 習慣になってたりしませんか? 考えて答えを出すってのは左脳の役割なんですってね^^ で、その左脳は「健在意識」とよばれる意識。 その隣には右脳がございまして、右脳は「潜在意識」とよばれ、 イメージや記憶の倉庫的な役割や、「感じる」役割なんですってね^^ 人ってさぁ。。。 「お腹空いたかな? 空いてナイかな?」 なんて考えないじゃないですよね^^; 「お腹空いた!」 って、「感じ」ますよね。 感覚ですよねぇ。 「考えても答えが出ない」 そういう時には、一度それをそばに置いてて 「はっ!」 と、感覚で答えが出てくるタイミングを待つのも 答えを出すに早道だったりすることってあると思うの。 よくさぁ 友達同士だったり家族での会話の中で。。。 「あの芸能人の名前ってなんだっけ?」 思い出そうとして考えて、思い起こせなくなってドツボww そんな経験ってないですか? 思い出そうとしている場の空気ったら、なんか笑えますよね^^; 妙に皆が無口だったり、考えている人に限って口数少なくなったりと(笑) パッと思い出せないものだから、 一旦はその話題から離れて数分。。。 「あっ!」 思い出したぁ〜〜!! ありますよね^^ そういう経験って♪ 思い出そうとすることに対して無意識の状態が 思い出す力を出すのでしょうねぇ。 右脳にしまってある記憶は、考え過ぎてしまうと 厚い壁のようなものが邪魔をしてしまい、中々思い出せないのでしょう。 「考えても答えが出ない!」 その考えている事柄を、おいてて別の事を試してみるといいカモですね。 ご自身の潜在意識(右脳)を鍛えながら、直観力を磨くのもオススメしますよ。 ▼ 右脳を鍛えてみませんか? 「案ずるが産むがやすし」 なんて言葉もございますよね。 考えるよりはまずは行動^^ そんな意味合いの名言?(笑) 言葉ですよね。 直観力を活用して極楽×2^^/ ありがとうございます。
![]() ![]() |
事実は小説より奇なり
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは
ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。 いつもありがとうございます。 「事実は小説より奇なり」 なんて言葉がございます。 リアルタイムに起きている事に、小説で描かれている以上の 奇怪なことであったり、面白いこと、想像を絶する事ってあるよね! 幼い頃に、読んでいた小説の内容を 年を重ねたあるタイミングで経験してみたり、 遭遇してみたり、また、人伝えで聞いてみたりと。。。 ありませんか? そういう経験^^ 小学生後半か中学入ってからの頃だったと記憶しているんですが。。。 「ケインとアベル」って小説しってますか? ジェフリーアーチャーという作者さんが書いた作品ですよ! テレビドラマだったり映画にもなった有名な作品でございますよ^^ 旧約聖書に出て登場する兄弟の名前をちなんでつけた名前らしいのですが 生い立ちの異なる2人の主人公をを描いた物語は、当時私にとっては とてもリアルに感じた作品なんですよね。 勿論、物語の舞台は海外(ポーランド、アメリカ)で、時代背景も 私の世代とは全く違う世界観ではあるのですがね。。。 数十年後 その「ケインとアベル」のような関係性を持った友人と 東京で知り合ったの! 内容こそまったく違いますが、なんというのかなぁ〜。。。 似てるんだよねぇ^^; スケールこそ、小説の様なスケールじゃないんだけど、 小説に出てくる主人公の想いだったり、人格っぽいものだったりと。。。 ナビ企画を利用頂いたお客様がキッカケで思い出したことなんですが^^; 「事実は小説より奇なり」 経験、体験されたことありませんか? ▼ そんな「ケインとアベル」です。 Happyな出来事と経験を積み重ねたいね♪ ありがとうございます。 ![]() ![]() |
お気持ちはわかります。。。が^^;
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。 いつもありがとうございます。 自分像(自己像)って、もってますか? こうありたい! こうあるべき! こうなりたい! こうなるべき! 自分自身のあり方。。。 20代の頃から、ガッツリ自分像(自己像)を描いて その通りに人生20数年を過してきたある女性。。。 「私は、働く女性で妻で母である女性としてのイメージがあって、 それを完璧にこなしていくことに一生懸命やってきました。」 10大後半から20代半ばまでは、働く女性としての自分像 彼氏と出会い、結婚(おめでとう〜) 出来上がった働く妻としての自分像。 子供に恵まれ、働く妻から一転して、「出来る妻で素敵な母」という自己像を 20年以上の月日が経過した最近。。。 運勢的には、1,2年のズレがありましたが、出会い、結婚、出産のタイミングは バッチリでございました。 「玉城さん。。。私のオーラ(雰囲気)って、どう感じますか?」 オット。。。 いきなりですか^^; そうですねぇ・・・ チョットお疲れ気味といいますか、元気(覇気)が感じられないかなぁ 「そうなんです〜 >O< ビエーン;;」 とてもとても真面目といいますか、決めたことを実践していこうとする 力を備えている方で、自己像に関しても、 「こうあるべき!」 という自己像を強く描いて、そのようにならなきゃ! って、ほんと! 一生懸命にやってきたのが分かる話しぶりにビックリでした。 「私ね!妻として、母として、夫や子供が幸せになるためには、 こういう女性であるべきだと考えて何十年もやってきたんですよ!」 彼女のイメージする自分像を語り始めること数十分。。。 マシンガンの如く語り続ける彼女。。。 終始、涙を流しながら呼吸も少し乱れ、ヒックヒックと。。。 全てを吐き出し、スッキリした感じの顔つきになり。。。 「玉城さん!私ったら完璧を求めているの。 妻として、母として、そして女性として! でもね、それを旦那も子供達も誉めてもくれないし、認めてもくれないの! もうねぇ〜。。。悲しくて。。。愚痴っぽくなってごめんなさいToT」 あっ。。。^^; いいんですよぉ とてもとても頑張っているのは、彼女の発するエネルギーからも伝わりました。 それは、一方的なエネルギーでは無く、本当に旦那さん、お子さん達の事を 考えてやられているんだろうなぁ〜って、感じられることがらだらけなんです。 だけどねぇ^^; 人は、自分自身を観てもらう、認めてもらう、誉めてもらう、 共感してもらう、かまってもらう、ナドナド。。。 人との触合い、コミュニケーションの中に、相手にして差上げることだけじゃなくて、 自分もして頂くことも大事なんじゃないかって思うんだよねぇ 見返りがウンヌンカンヌンじゃなくてですよ?! また、自分像が果たして自分に無理が生じていないのかだったり、 サイズはあっているのかしら? とか デザイン的にどうなのかしら? とか 旦那さんはどう感じてくれるのかしら? とか 子供達は。。。? 自分らしく、自分にピッタリの自分像をもたなきゃ! かもですよ♪ ![]() 小中学生の頃って、背伸びした自分像を描いて その通りに、演じてみたりした経験ってないですか? 私は、大アリww ダイブ背伸びした大人に近い自分像で(笑) 社会に出ても、身の丈に合わない自分像を描くのですが、 自分自身が自然に出ないもんだから、周囲にもギクシャクした気を放つんでしょう。。。 周囲かもギクシャク光線を浴びらせられ、自分像が蹴散らかされる^^; その時に感じたことなんですけどね。。。 自分サイズが一番だなって^^ 自分らしさが一番さぁ〜って(笑) 長々とありがとうございます。 ナビ企画では傾聴も心がけながらの占い鑑定も承ってます。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]