観光案内からお知らせ
![]() |
![]() |
八重山地方も日が落ちるのがだんだんと早くなり、
そろそろ短い秋が訪れるのだろうか・・・と、 足早に食欲の秋を体で感じているヤドカリ小娘が 所属する観光案内からお知らせですd(ゝ∀・*) 観光案内の営業時間が2009年10月1日より 12:00〜19:00 に変更となります。 営業時間外のメールでのお問い合わせにつきましては 観光案内の営業時間内にお答えさせて頂きます。 またお電話でのお問い合わせにつきましては フロントが承ります☆ お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さいね!! (代表)0980-83-3311 夕暮れも秋色に染まり、美味しそう・・・(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() |
携帯用充電器
![]() |
![]() |
![]() 携帯電話は必需品でも、充電器を持ち歩く習慣は日常にないので、意外とお忘れになるお客様がいらっしゃいます。 旅に出るといつも以上に写真を撮ったりして、けっこう充電がなくなるのが早いんですよね。 今まではスタッフが買い換えて不要になった充電器などをストックしたりして、必要なお客様にお貸し出ししていました。 が、機種もいろいろあるもので、残念ながらどれも合わない。。。ということも多かったのですが、これでもう大丈夫♪ 1回20分で200円です。 差込の充電が合わなくても、電池パックでの充電もできるそうですよ。 充電器を持っていなくても、どんどん写メを送っていただけますね〜♪ ホテル日航八重山 http://www.nikko-yaeyama.com ![]() ![]() |
プール
![]() |
![]() |
よくお問い合わせを頂戴しますが、 実はホテルプール、長い部分が25メートルあります。 体力維持のために?もくもくと泳がれている方もお見受けします。
9月も中旬を過ぎ、 水温は30℃を下まわり、28〜9℃程度になるようになりました。 気温は30〜31℃くらいデス
暮らしていると、涼しくなってきてるなーと感じるのですが、 本土からいらっしゃるお客様はいかがなものなのでしょうか…(^−^)
でも、晴天時の日差しは強く、水温が低くなりつつあってもまだまだ泳ぎやすいかと思います
10月いっぱいまでオープンしていますので、是非ご利用くださいネ(^o^)/
![]() ![]() |
おすすめフサキビーチ!
![]() |
![]() |
![]() ブログ更新が大変ご無沙汰になってしまって、すみませんでした! 9月に入った石垣島は 日中の陽射しの強さや暑さはまだまだ真夏並みなのですが、 朝晩はすこしばかり涼しくすごし易くなってきています。 ビミョーな気候の違いに、 オキナワにも秋がすこしづつやってきていることを感じています。 観光でいらしているお客さまも オキナワの海&夏を楽しもう!と、 海水浴に出かけてらっしゃるお客さまが多いですね〜(^−^) 画像はやどかりオススメの、 hotelから車で約15分ほどのところにあるフサキビーチです。 市街地から少しだけ離れるだけで とってもリゾート気分を味わっていただけるところです。 マリンスタッフも10月いっぱい迄は監視員としているところだし、 ハブクラゲなどの危険生物の進入を防止するネットも張ってますので、 安心して泳いでいただけます♪ 島の西側にもあたりますので、 夕日もきれいにみることができますねー。 ビーチから歩いて数分で、観光地である唐人墓、 竹富島が一望できる小さな灯台の冨崎灯台、 冨崎観音堂などもご覧頂けますので、 海を楽しんだらちょこっと観光もできちゃう! さあ〜、まだまだ夏気分が味わっていただけますヨ! 石垣島へおーりとーり〜!(いらっしゃいませ〜!の意味) ![]() ![]() ![]() ![]() |