ホテル日航八重山スタッフの新たな挑戦☆
![]() |
![]() |
ホテル日航八重山のスタッフによる、新しい試みが始まりました☆ ![]() ![]() |
野底マーペー 伝説の残る山
![]() |
![]() |
![]() 標高282.4M この山の頂上から見える景色は絶景でまさに穴場の景勝地ですd(ゝ∀・*) とっても神秘的な景色を見せてくれるこの山にはとっても悲しい伝説があるのです(´ДÅ) 石垣島から船で30分程の所に黒島というハート型の島があります。 昔そこにはマーペーと言う可愛い娘とカニムイと言う男が住んでいました。二人は中道を挟んで向かいの家に住んでおり、将来を誓った仲でした☆ ところがある日、国から強制移住を強いられ中道を挟んでマーペー側の人達が石垣島の野底という地域へ移されてしまったのです・・・ カニムイと離れ離れになってしまったマーペーも野底で一生懸命働きましたが当時流行っていたマラリアに感染してしまったのです。゚(゚´Д`゚)゚。 マーペーは最後の力を振り絞って野底に聳え立つ野底岳の頂上まで登りました。 『あの山の頂上へ行けば、カニムイの住む黒島が見えるだろう』と・・・ 頂上へ到達したマーペーは愕然としました。 黒島の方角へ目を向けるとそこには沖縄県一高い山“於茂登岳”が立ちはだかり、黒島を眺める事が出来なかったのです(;´-`) マーペーは悲しみ、野底岳の頂上で泣き崩れ、そのまま石になってしまった・・・ という伝説の残る野底岳。 島に住む人々にはマーペーという名で今も石垣島を見守ってくれています。 マーペーの頂上まで行ってきました。 頂上にはたくさんの大きな岩があり、マーペーさんもココに眠っているのかな・・・と考えると なんとも切なくなってしまいます。 もう二度と、マーペーさんのような悲しい伝説が起きませんように・・・と祈って参りました☆ 野底マーペー、悲しい伝説の残る山。 そこには深い悲しみと共に、石垣島の素晴らしい大地と果てしなく広がる青い海と空が待っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
初日の出バスツアー付・新春スペシャルプランが登場!
![]() |
![]() |
![]() 宿泊+初日の出バスツアーをセットにしたプランが登場です!! まだ、年末年始のご宿泊がお決まりでない方はコレで決まり!!! □■□バスツアー内容□■□ ・ツアー催行日:1月1日元旦 ・集合時間:午前6:00 ホテルロビー内 ・所要時間:約5時間(午前6:00〜午前11:20頃) ・行程:ホテル出発(6:00)→バスターミナル(6:10)→玉取崎展望台で初日の出(7:26)→レストラン・ポーザーおばさんにておせち料理のご朝食(8:30)→冨崎観音堂にて初詣→各ホテル ※当日の天候により、初日の出がご覧頂けない場合もございます。 ※詳しいご案内はホテル内ツアーデスクで行います。チェックインされましたらツアーデスクへお立ち寄り下さい。 その他にもホテル日航八重山では年末年始の特別イベントをご用意しております。 年越しカウントダウンに振る舞い酒・餅つき大会などなど!! お気軽にご参加下さい☆ さらに1月1日から3日までのご朝食は新春スペシャルバイキングをご用意しております。 おせち料理はもちろん、島の健康正月料理を食べて2011年も元気に過ごしましょう♪ ![]() ![]() |
石垣島からの贈り物☆
![]() |
![]() |
![]() ご紹介☆ ホテル日航八重山近くのひっそりとしたcafe「ハワイアン・グロット」 こちらの店主さん「ゆきさん」が作った黒糖ジンジャーシロップは 寒い冬におススメです☆ 暖かい紅茶や牛乳に割って飲むと心もカラダもホッと温まります♪ 風邪を引いたときにも最高に効きますね!! 石垣島からの贈り物☆ ホテル日航八重山・直営売店でも大人気販売中ですよ!! ![]() ![]() |
サンタさんがやってきた!!
![]() |
![]() |
![]() 今年も手作りデコレーションでロビーが華やかになりましたよ d(ゝ∀・*) サンタさんはペーパークラフトです!! 料飲部長の力作です☆感謝☆感謝☆ さらに後ろのボードはなんと・・・ 今年の結婚披露宴で乾杯の際に抜かれた「オリオンビール」の 王冠です!! 素晴らしいエコ利用♪ フロントスタッフ頑張りました(=゚ω゚)ノ ツリーのオーナメントは海から拾ってきたサンゴのかけらや、 貝がら、ガラスを使って雪の結晶を再現*** なんともアーティスティックで感動です!! M&Mコンビで頑張りましたよ♪ 我ながら完璧です!!(笑) 今年のクリスマス☆ みなさんいかがお過ごしですか?? まだお決まりでないそこのアナタ!! ホテル日航八重山へ遊びにきませんか?? 美味しいお料理をご用意してお待ちしております!! ![]() ![]() ![]() ![]() |