大崎3ダイブ
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 26℃ 透明度 25m
天気 曇り後雨 風 北 波 2m 北のうねりがあり横から波を食らう状態の大崎でしたが、 頑張って大崎地区で3ダイブしました。 ヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼ・ジョーフィッシュ・アカテンイロウミウシ・ ホホスジタルミの幼魚・ハナミノカサゴ・サカサクラゲ・オドリハゼ・ ヤマブキハゼ・クビアカハゼ・コブシメ・タイワンカマスの群れなどいました。 ![]() ![]() |
見るには見れたけど
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 26℃ 透明度 26m
天気 晴れ 風 西 波 2m 台風5号が徐々に石垣に近づいていますが、うねりや風もなく 穏やかですが、西からの風は異常でやはり台風が来るなって 感じの空模様ですね。 今日は、大物を狙いマンタ・カメを見るには見れたけど あっという間に逃げてゆっくり写真も撮れませんでした。 ちょっと悔しいので温泉のサンゴを癒しで載せました。 ![]() ![]() |
車のクーラーが
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 透明度
天気 晴れ 風 南 波 2m 今日は、車で島内観光に出掛けました。石垣島の主要観光地を 4時間掛けて回っていましたが、車のクーラーが壊れたみたいで 熱風しか流れなくなり仕方なく窓を開けて汗だくで走り回りました。 速度を落とすと涼しい風が入らないので猛スピードで走りました。 ![]() ![]() |
オニヒトデ退治
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 26℃ 透明度 26m
天気 晴れ 風 南東 波 2m 今日は、西表のバラス島・鳩間島で竹富ダイビング組合と 合同のオニヒトデ退治に出掛けました。 37名のダイバーが3ダイブして、3,535匹のオニヒトデを 退治しました。綺麗なサンゴの所もあれば、オニヒトデが通った 後がすぐ分かるほどはっきりした真っ白なサンゴもあり 重なるようにオニヒトデが1ヶ所に3〜4匹いる場所もありました。 過去の大発生のときはこの周辺からオニヒトデが異常 発生したそうで、皆のまなざしが厳しい状態でした。 ![]() ![]() |
水面が穏やかです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 30℃ 水温 25℃ 透明度 24m
天気 晴れ 風 南 波 1m 朝から晴天で風も無く穏やかです。入梅してから 殆ど雨も降らずにおかしな石垣島です。 水面から水底のサンゴが手に取れるように見れるでしょう。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]