久々のマンタです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 28℃ 透明度 27m
天気 曇り 風 南東 波 3m 晴れ間が出る予報でしたが、一日曇り空でちょっと 肌寒い日でした。今日は、久々に島の北側まで 回ってマンタのポイントまで行ってきましたよ。 5枚のマンタが乱舞状態です。ホバーリングもゆっくり ですが、目の前を泳いでいく姿もゆっくりで、優雅な マンタの舞を見ることが出来ました。 他にもカメも大接近です。ちょっと眠気眼でフラフラ しながら泳いでいく姿は面白かったです。 ![]() ![]() |
群れ
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 28℃ 透明度 18m
天気 曇り後雨 風 南東 波 2.5m 明け方は土砂降りと落雷でびっくりする石垣島でしたが、 午後から次第に晴れ間も見え出しました。 今日は、ワイド系で攻め、群れをテーマに潜りました。 アカククリの群れは、60匹までは数えたけどもっと いっぱいいました。 アカネハナゴイは婚姻色のオスがいっぱいです。 ハナゴイも綺麗だし、ロクセンスズメダイの群れも圧巻です。 ![]() ![]() |
今日はオフです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 透明度
天気 曇り 風 東 波 2m 今日も天気がはっきりせず、小雨が降ったりとぱっとしません。 今日は海が無くオフ日で陸上でのんびりしていました。 ![]() ![]() |
今日はスノーケリング
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 28℃ 透明度 20m
天気 雲り 風 東 波 3m 今日は朝からはっきりしない一日です。 でも大雨の予報が辛うじて雨も降らずに帰ってきました。 今日は、半日のスノーケリングコースで大崎で のんびりスノーケリングをしてきました。 浅瀬の珊瑚は他のポイントには無い綺麗さです。 浅い根にはワニゴチの大きなのが陣取ったりと 見所満載でした。 ![]() ![]() |
群れていました。
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 29℃ 透明度 20m
天気 晴れ 風 東 波 2.5m 今日も朝から晴天の石垣島です。風は強いものの 天気が良いから気持ちも高揚してきますね。 今日は、大物・群れを狙って潜りました。 大物は残念でしたが、アカモンガラ・グルクン・ ハタタテハゼ・ロクセンスズメダイ・アカククリ・ キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・ハナゴイ・ ネオンテンジクダイ・クサビライシなどの群れを見てきました。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]