変な天気
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 透明度
天気 曇りのち晴れ 風 北東 波 3m 今日も変な天気が続いています。 天気予報によって、予報内容が違うのです。 1社は、雨。2社目は、1日中曇り。3社目は、晴れ間が出る。 石垣の天気は難しいのか、予報がまちまちです。 結果としては、曇りのち晴れです。 南国の梅雨時の天気は1日中雨ではないですよ。 ![]() ![]() |
カンムリワシ登場
![]() |
![]() ![]() |
気温 27℃ 水温 透明度
天気 曇りのち雨 風 北東 波 2.5m 今日も梅雨空の石垣島です。どんよりじめじめで 気持ちが晴れないです。少し涼しめだし。 今日は石垣島観光&ビーチスノーケリングへ 行って来ました。 米原のビーチは波が少しありましたが、小魚も 多く、時より大き目の魚も入ってきて賑やかです。 雨模様だったので、景色を見るポイントは生憎の 天気でしたが、野底林道を登っていくと、枯れ木に 似た色のカンムリワシが止まり木をしていました。 急ブレーキで止まり、ゆっくり観察が出来ました。 この頃めっきり数が減っているそうですが、 元気なカンムリワシが見れてスペシャルな観光でした。 ![]() ![]() |
異常な天気
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 25℃ 透明度 18m
天気 曇りのち雨 風 南西〜北西 波 2.5m 今日は、朝からどんよりしている天気です。 おまけに、昼前後から南風から北風に変わり ポイント選択に困る陽気でした。 今日は体験ダイビングでお越しの皆様と船上 大盛り上がりで、天気に負けず大はしゃぎでした。 ![]() ![]() |
今にも降り出しそう
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 透明度
天気 曇りのち雨 風 南東 波 2m 一日どんよりとした雲に覆われて、いつ雨が 降り出してもおかしくないはっきりしない日です。 一瞬雨が降り出したと思えばすぐに止むし、 石垣の梅雨らしくなってきています。 もう梅雨明けかと思ったのに、これからが 梅雨本番ですね。 ![]() ![]() |
オニヒトデ退治へ
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 25℃ 透明度 22m
天気 曇り 風 東 波 2m 曇り空で少し涼しくなった石垣島です。 今日は、サンゴで綺麗な崎枝地区と御神崎地区に オニヒトデが大量発生しているという情報を入手し 協会員21名船二隻でオニヒトデ退治に行ってきました。 浅場に綺麗なサンゴが密集しているところから エントリーし、情報は?と思いながら20m付近に 進むと、あたり一面オニヒトデに食べられたサンゴが 真っ白になっています。 大きく育ったオニヒトデが所狭しと大発生しています。 大きくなったオニヒトデはふてぶてしく、隠れもせずに 日光浴しているように居座っていました。 21名で2ダイブし、合計1,005匹駆除してきました。 このオニヒトデは、沖縄本島の害虫駆除剤製造業者に 送るために大きなコンテナに移して搬送します。 憎きオニヒトデが役に立つのならば嬉しいものです。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]