今日も元気に
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 23℃ 透明度 30m
天気 晴れ 風 東 波 1.5m 今日も天気が良いです。 風向きが東になり少し温かいです。 離島の透明度がよいよい! 青い海ってこんな感じです。 新婚さんと青い海てテーマです。 ![]() 次のポイントは生物をのんびりと。 ![]() ![]() 最後は綺麗なサンゴで〆です。 ![]() 3本とも違った表情の海で多彩なダイビングでした。 明日は、のんびりカメラ派向けのガイドかな? ![]() ![]() |
今日もカメラマンはKさん
![]() |
![]() ![]() |
気温 24℃ 水温 23℃ 透明度 27m
天気 曇りのち晴れ 風 北 波 2m 今日は日差しも出て気持ちの良い朝です。 水中からはこんな感じです。 今日もカメラマンはKさんです。 ![]() 昨日と違って透明度も良くてウキウキでした。 そこに、小さなコバンザメがうろうろつかまる所を 探しているようです。すると。 ![]() ![]() コバンザメは右太ももが好きみたいです。 いつまでも離れず安心しきっていました。 この透明度を保ちつつ地形ポイントと思いきや、 悪い潮の時間帯なのかニゴニゴです。 ![]() こんなときは遠くを見ないでマクロで。 ![]() この調子とカメにも出会えて証拠の写真を! 感じなときにバッテリーが無くなり残念な結果に。 Kさんまた写真を撮りに遊びに来て下さいね。 ![]() ![]() |
今日は北風ビュービュー
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 23℃ 透明度 18m
天気 曇り 風 北 波 2.5m 今日から一転して北風になり大シケです。 しかし、若干晴れ間も出て昨日より温かいような 気がするだけですが。晴れ間は良いですね。 今日のブログの写真はKさんが担当です。 カメラをレンタルしてバシバシ撮ってくれました。 撮影者Kさんです。 ![]() 他のメンバーもしっかり撮っていました。流石! ![]() ![]() どんな写真を撮ったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 明日もKさん頑張ってね。 ![]() ![]() |
のんびりダイビング
![]() |
![]() ![]() |
気温 26℃ 水温 23℃ 透明度 18m
天気 曇り 風 南東 波 2m 今日は生憎の曇り空。日差しが無くどんよりの1日です。 ブランクダイバーや体験ダイバーがいるので1本目は サンゴのきれいなポイントでまったりしてきました。 ![]() ![]() 体験ダイバーも余裕の表情です。 ![]() 2本目は大物狙いでダイバーチームだけダイビング。 証拠写真はありませんが、バラクーダーの群れは凄かった。 他にもハダカハオコゼ・ウミウシなどいましたよ。 ![]() 3本目は体験ダイバーものんびり潜れるポイントで、 まったりカクレクマノミに戯れてきました。 ![]() 明日は北風の予報です。 寒くならないことを願って。 ![]() ![]() |
のんびりカメラデェー
![]() |
![]() ![]() |
気温 26℃ 水温 23℃ 透明度 20m
天気 雨 風 東 波 2m 今日も生憎の雨です。 しかし、水中は穏やかだし温かく感じました。 今日は、のんびりカメラ中心のダイビングです。 1つの生物をのんびり撮ると色々な 表情が見れて面白いですよ。 ![]() ![]() アカククリや大きなカメも見れました。 ![]() ![]() 地形も楽しんじゃいましたよ。 ![]() ![]() ぜひまた写真を撮りに来て下さいね。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]