豊年祭
![]() |
![]() ![]() |
気温 34℃ 水温 30℃ 透明度 16m ![]() ![]() |
大物狙いで
![]() |
![]() ![]() |
気温 34℃ 水温 30℃ 透明度 17m
天気 晴れのち曇り 風 北 波 1m 熱帯低気圧のせいか?北寄りの風が吹いています。 波は穏やかですが、いやな風向きですね。 今日は、のんびり大物を狙いたいというリクエストです。 まずは、カメさんから。 小さなカメさんでしたが、目が合うくらい近かった。 ![]() 次は、バラクーダーです。 一緒に泳ぐMさん写真ばっちり撮れましたか? ![]() 大物ばかりでなく、のんびり生物観察も。 ![]() Mさん明日はマンタさんですね。 ![]() ![]() ![]() |
良くなってきたかも
![]() |
![]() ![]() |
気温 34℃ 水温 31℃ 透明度 22m
天気 晴れのち曇り 風 南から北 波 1m 今日は雲が少し多めの石垣島です。 しかも、場所によっては、スコールがあり 遠くでは雷の音もするような天気です。 よって、暑い暑い石垣島が、若干涼しく感じました。 また、水温も水面はまだまだ熱いですが、 水深を下げると水温が下がり、冷たくて透明度の良い キレイな潮がそこまで来ています。 小潮から若潮になってきているので、潮が動き出して 透明度の良い場所が増えてきそうです。 今日は群れにこだわって3ダイブです。 アカクくり・アカヒメジ・スズメダイ各種・グルクン・ ウスモモテンジクダイ・ミナミハタンポ・キビナゴなどが群れていましたよ。 ![]() ![]() |
多彩なメニューで
![]() |
![]() ![]() |
気温 34℃ 水温 31℃ 透明度 22m
天気 晴れ 風 南西 波 1m 連日暑いから始まっていますが、今日は本当に暑かった。 予報では、35℃って言っていましたが、陸上では 35℃位になっていたんでは? 今日も色々な海域でダイビングです。 まずは、サンゴポイントでまったり。 ![]() ![]() いつまでも見ていられますよね。 見ていられるって言えば、この生物も。 ![]() ![]() 次は、ガレ場やケーブなど地形ポイントも。 ![]() ![]() 穴に差し込み光が綺麗でしたよ。 ![]() 最後は、マンタさんに会いに。 今日のマンタさんは、のんびりしてくれないで ビューンビューンと泳ぎ回っていて慌ただしいマンタさんでした。 ![]() でも、その代わりにかなり近くを泳いできれました。 ![]() ![]() |
大当たり
![]() |
![]() ![]() |
気温 33℃ 水温 30℃ 透明度 24m
天気 晴れ 風 南西 波 1m 今日も暑い暑い石垣島です。 こんな日は、水中にドボンと飛び込むと 気持ち良いはずが、水温が高くて飛び込むと ぬるい!のぼせるって感じです。 今日は色々と大当たりの一日です。 天気や透明度以外に大物が色々と。 巨大タイマイ・ホワイトチップシャーク・閉じてるイソギンチャク・ マンタ・ウスモモテンジクダイの群れなど。 証拠写真は殆ど撮れていないので説得力ありませんが。 ![]() ![]() ![]() こんなについていると明日が心配になってきます。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]