久々のボートで
![]() |
![]() ![]() |
気温 26℃ 水温 27℃ 透明度 35m 天気 曇り 風 北東 波 3m 台風後やっと波・うねりが少なくなり今日からボートで。 まだまだ浅瀬ではうねりがありますが、透明度はまずまず。 ![]() 砂地はうねりのせいで、砂が舞っていて透明度が 悪いですが、生物はいっぱいですよ。 ![]() ![]() 水中は、まったりのんびりで生物ものんびり撮影できます。 ![]() 今日記念ダイブのOさんです。 是非また石垣に遊びに来てください。 100本目も一緒に潜りましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
今日はビーチから
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 27℃ 透明度 16m 天気 曇り 風 北西 波 6m 台風22号からのうねりと強い北風で今日の ダイビングはビーチからのエントリーです。 ![]() 日頃潜らないポイントも久々に潜ると色々な発見が。 ![]() ![]() 水中は穏やかでのんびりできますが、水面に顔を出すと 強風がビュービューです。 お気を見ると荒波が高く昇っています。 しばらく、ボートは無理かな?
![]() ![]() |
一夜にして
![]() |
![]() ![]() |
気温 27℃ 水温 28℃ 透明度 16m 天気 曇り 風 北東 波 5m 昨日までの天気や海況が嘘のように一夜にして、 風は強くなるし、台風22号のうねりは入るし、 海況が急変してきている石垣島です。 それでも、何とかダイビングしてきました。 ![]() 大しけのせいか?一日にして透明度もがた落ちです。 でも、水中はのんびりできますよ。 ![]() 日頃潜るところは時化ているので、ちょっと変わった ポイントに入ってみるとなかなか面白いです。 ![]() 今日もいろいろな出会いのあるダイビングでした。 明日は、船は出せそうにありませんが。どこへ行こうかな?
![]() ![]() |
風が強くなってきました
![]() |
![]() ![]() |
気温 27℃ 水温 28℃ 透明度 35m 天気 晴れ 風 北東 波 4m 今日も快晴の石垣島です。 しかし、北寄りの風が益々強くなってきていて 風波がどんどん高くなってきています。 台風22号のうねりはまだ入ってきていませんが 明日からどんな海況になることやら? 今日は離島方面へ行ってきました。 昨日に引き続き透明度が良い青い海です。 ![]() 今日は初めてダイビングをするIさんです。 最初は緊張していたといいますが。 ![]() ![]() 全然余裕のポーズです。 ダイビング終了後も全然お疲れでなく。笑顔が。 ![]() 是非また石垣の綺麗な海に遊びに来てくださいね。 明日はどこに行こうかな?
![]() ![]() |
今日から
![]() |
![]() ![]() |
気温 27℃ 水温 28℃ 透明度 32m 天気 晴れ 風 北東 波 3m 波・うねろがやっと落ち着いてきたので、 今日からダイビングです。 台風22号のうねりはまだ入ってきていないので 石垣島の東海岸のポイントへ。 地形ポイントを主に潜ってきました。 ![]() 可愛らしい生物だっていますよ。 ![]() ![]() 今日から潜れて大喜びのSさんです。 ![]() 台風22号の影響がいつから出てくるか心配ですね。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]