一夜にして
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 26℃ 透明度 15m 天気 曇り 風 東 波 2m 昨日まで穏やかだった石垣島ですが、 一夜にしてうねりが上がり、風波も出てきています。 北からのうねりは明日から大しけになる予兆です。 また、うねっているせいで、透明度も悪くなり 一夜にしてって感じの海でした。 ![]() 久々に大物狙い&海底遺跡狙いでこのポイントへ。 大物は残念でしたが、グルクンの量はすごいですね。 ![]() 大物狙いでカメさんの所へ。 このポイントは外さないですね。 今後もこのまま見れることを願っています。 ![]() 明日は大しけ?
![]() ![]() |
久々
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 26℃ 透明度 25m 天気 曇りのち晴れ 風 東 波 2m 久々の東風で穏やかなので、今日は北上しながらのダイビング。 今日は、体験ダイビングのプロKさんとダイビング。 ダイバーと同じくらいに上手ですよ。 ![]() 魚の多さにびっくりです。 ![]() ![]() ラッキーなことに、マンタさんも近くまで来てくれて 大感動のKさんでした。 ![]() 是非、次回はライセンス取得コースで一緒に潜りましょうね。 今日記念ダイビングのSさん。 また一緒に潜りましょうね。 ![]() 明日も温かい石垣島になりそうです。
![]() ![]() |
離島方面へ
![]() |
![]() ![]() |
気温 26℃ 水温 26℃ 透明度 24m 天気 曇りのち晴れ 風 東 波 2.5m 晴れ間も出て温かな石垣島です。 昼頃から少し風が強いですが、穏やかです。 今日ものんびり砂地や地形や大物狙いでダイビング。 ![]() 黄色や水色は水中では目立ちますね。 ![]() ケーブの中を進んでいくと。 ![]() 他にもカメさんも登場です。 ![]() 少しうねりはありましたが、色々な生物との出会いに 今日も楽しいダイビングでした。 ![]() ![]() ![]() |
のんびり
![]() |
![]() ![]() |
気温 24℃ 水温 26℃ 透明度 20m 天気 曇り 風 北東 波 3m 昨日よりの風が収まりやっと穏やかになってきました。 まだまだ北の風波・うねりがあるので、南の離島へ。 砂地あり。 ![]() 地形あり。 ![]() ![]() 大物あり。 ![]() 色々なバリエーションのダイビングです。 水温が下がってきているのもありますが、冬の 風物詩のポイントや生物が出始めています。 これから離島方面が熱いですね。
![]() ![]() |
またもや
![]() |
![]() ![]() |
気温 24℃ 水温 透明度 天気 雨のち曇り 風 北西 波 3m 今日は朝からの雨と強風予報からダイビングは中止に。 しかし、昼前後から吹くはずの風がほとんど吹かず、 その代わりに晴れ間も出て、予報が大外れ。 中止にしたのに大外れでちょっとやられた感が。 明日は大丈夫なので海に出ます。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]