色々な仕草を
![]() |
![]() ![]() |
気温 18℃ 水温 23℃ 透明度 25m 天気 曇り 風 北東 波 3m またまた北風が強くなってきました。 昨日と季節がガラッと変わって冬のような石垣島です。 今日は、真っ白な砂地でのんびりダイビングです。 日差しはなくても綺麗ですよ。 ![]() ![]() クリーニングシュリンプは、献身的に動いています。 ![]() 他にも食事中のウミウシさん。 ![]() 水中では色々なシーンがいっぱいです。 本年もお世話になりました。 来年もオーシャンブルーは頑張りますので よろしくお願いいたします。
![]() ![]() |
まもなく夏日に
![]() |
![]() ![]() |
気温 24℃ 水温 24℃ 透明度 30m 天気 晴れ 風 東 波 2m 明け方からすっきり晴れる快晴の石垣島です。 風も穏やかなので温かく感じられます。 気が付くとまもなく夏日の南国石垣島です。 水中も穏やかで青くて最高でしたよ。 ![]() ![]() 明日から時化る予報ですが、日差しがサンサンと 差すしそんなそぶりは一切ないくらい快適です。 行けるときに行っちゃおうと、遺跡ポイントへ。 ![]() 200年以上前に使われていた壺ですが、 その当時は何を入れていたのか?どうしてここに 沈んでしまったのか? 考えれば考えるほど謎が深まり、ロマンを感じます。 その当時はこんな生物は壺の謎を見ていたのかな? ![]() 明日はどこに潜れるのかな? ![]() ![]() |
久々の再開です。
![]() |
![]() ![]() |
気温 23℃ 水温 24℃ 透明度 30m 天気 曇りのち晴れ 風 東 波 2m 風が穏やかになり波がおさまってきていますが、 うねりが少し残る石垣島です。 今日は、久々の登場のゲストさんです。 同窓会みたいな再会に懐かしさを感じます。 ![]() ![]() 今日は砂地でのんびりダイビングしたり、地形ポイントで ダイナミックなダイビングを味わったり、狙いの マンタさんは残念でしたが、明日があるさ? ![]() ![]() ![]() |
快適な朝
![]() |
![]() ![]() |
気温 22℃ 水温 透明度 天気 晴れのち曇り 風 東 波 2m 今日は朝から晴天です。 風が東風で気持ちの良い朝を迎えました。 清々しい朝なので、自転車で海までブラブラ。 先日までの寒さが嘘の様で気持ち良いですよ。 明日からまた北風の予報ですが、大荒れにならなければな。
![]() ![]() |
穏やかに晴れました。
![]() |
![]() ![]() |
気温 22℃ 水温 24℃ 透明度 15m 天気 曇りのち晴れ 風 北東 波 2.5m 晴れ間が出て温かそうですが、風が北寄りなので 雲で太陽が陰ると寒く感じる石垣島です。 今日は、講習なので穏やかな場所でのんびり 静かにダイビングです。 ダイビングが終わると雲が薄くなりどんどん 晴れ間が出る悔しい天気でした。 明日は、風が東寄りになって温かくなりそうですね。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]