はかどります。
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 透明度 天気 晴れ 風 南 波 1.5m 久々の南風、薄日も差して清々しい朝です。 冬でもこなた高さです。流石南国ですね。 今日は、久々に庭の草刈です。 穏やかな一日なので、作業がはかどります。 一気に片付けて気持ち良い朝をかきました。 ![]() ![]() ![]() |
サプライズ
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 24℃ 透明度 27m 天気 曇りのち晴れ 風 南東 波 1.5m 風が穏やかで青い海のポイントでまったりです。 ![]() 今日は、ポイント到着からマンタさんのお出迎え。 水中では、カメさんがいっぱい。 ![]() ![]() ![]() コブシメも目の前を優雅に。 ![]() 他にもウミウシも登場です。 ![]() 色々な生物とまったりです。 ![]() ![]() |
綺麗だな
![]() |
![]() ![]() |
気温 22℃ 水温 24℃ 透明度 27m 天気 北東 風 北東 波 2m 北風が少し緩み、晴れ間も出て温かい陽気に。 冬だからか?綺麗な潮が入ってきていて青い海です。 ![]() 陽気が良いせいで生物が元気いっぱいです。 ウミガメさんもダイバーなんか気にせずに優雅に 泳ぎ回っています。 ![]() ハゼもかなり遠くまで浮遊して気持ちよさそう。 ![]() 暫くこんな陽気が続きそうなので、南国の冬を楽しみましょう。
![]() ![]() |
マラソン日和
![]() |
![]() ![]() |
気温 18℃ 水温 24℃ 透明度 30m 天気 曇り 風 北東 波 2m 今日は石垣島マラソン大会の日。 曇り空で風が穏やかで寒くもなく・暑くもなく マラソン日和です。 マラソン大会に参加された方は楽しめたのでは。 さて、マラソン日和でもダイビングはちょっと寒いです。 でも、水中は気温以上に温かく快適でした。 大物からマクロまで色々な被写体と一緒にダイビングです。 まずは、季節もののウミウシさん。 ![]() 今年は出が遅く、小さい個体が多いみたい。 大物は、まずはマンタさん。捕食中でなかなか近づけませんでした。 ![]() カメさんも深場でお休み中。なかなか近づけませんでした。 ![]() しかし、近いのがホワイトチップシャークさんです。 まだまだ子供なので怖さは少ないですが。 ![]() 水中は色々な生物がいっぱいで目が離せません。 ![]() ![]() ![]() |
人が多い
![]() |
![]() ![]() |
気温 17℃ 水温 透明度 天気 曇り 風 北東 波 3m 朝から北風が強く肌寒い石垣島です。 風速が15m異常で体感気温は一桁の温度です。 市街地では観光客?がすごく多くなっています。 明日石垣島マラソン大会なので来島者がおおいのかも? 美崎町付近でもランニング・自転車などでウロウロとしています。 明日はもう少し風が緩むみたいなので、マラソン日和に。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]